![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完全在宅子勤務で働いている方いらっしゃいませんか?事務未経験でもできるものでしょうか?🙄
完全在宅子勤務で働いている方いらっしゃいませんか?事務未経験でもできるものでしょうか?🙄
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん難しいかもです。
ただ、2〜3ヶ月書籍なり動画なり自分でスキルアップできるようにパソコンやエクセルなどを使ってみたら、確率は上がるかと思います。
実務を想定してイメトレです。
そういうアピールしない限り書類審査すら通らないと思います。
私も事務経験ありでも(IT企業経験あり)、なかなか通らなかったので。
なのでもし可能なら、下積みを数ヶ月やってみたら良いと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完全在宅ですが、事務未経験だとさすがに結構厳しいと思います。
事務って幅が広いので、少なからずオフィスでの雑用や、請求書受け取りなどがどうしてもあります。
データ入力専門で出来るなら給与低すぎると思いますがバイトやパートならあると思います!
はじめてのママリ🔰
あとうちの会社は多少経験者でちょっと未経験でもという採用でしたが、結局入社後に操作を教えてくれるのもほとんどないです。
わからない時は自分で検索して真似てやる姿勢が実際必要になります。
はじめてのママリ🔰
参考になります。ありがとうございます😖