
妊娠判定で陽性、胎嚢確認が来週。1歳の息子がいて心配。抱っこや負担が心配。
妊娠判定で陽性〜胎嚢確認までの期間、不安で仕方ありません😭
体外受精をしていて、2回目の移植で陽性が出ました🥲✨
胎嚢確認の受診が来週なのですが、それまでの間出来るだけ大人しくしていたいと思うものの、1歳の息子がいるので抱っこしないといけないし、お出かけ時もベビーカーあまり乗ってくれないので抱っこ紐だったり…
気にしすぎなのは分かってるんですが、こんなにお腹に負担かけて大丈夫かなって不安になってしまいます😭
- りりり(妊娠23週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も体外受精2回目で授かって妊娠中です!
胎嚢確認できるまで不安ですよね、
出来たとしても次は心拍確認ですもんね😭
でも2人目妊娠の方は抱っこしてる人の方が多いと思うので気にしないで大丈夫だと思います!
ストレスがいちばん良くないと思うので💦

なの
安静が必要な時期でもないので抱っこもするし、鬼ごっこで走り回ったりしてましたよ😊
お腹がではじめてからはママは抱っこできないよで通してます💦
-
りりり
そうですよね、みなさん抱っことか普通にされてますよね!
あまり気にしないようにします。
ありがとうございます✨- 5月4日

みむら
妊娠おめでとうございます🥰
私も1歳の息子がおり体外受精で妊娠中ですが、先生にお腹が出てないうちは抱っこも抱っこ紐も大丈夫!抱っこしてあげて!と言われて長時間は控えてますが抱っこしてます☺️
腹痛や出血などがあれば控えた方がいいと思いますが無ければ大丈夫だと思います😊
-
りりり
ありがとうございます✨
先生からそう言われているのなら安心出来ますね🥹💓
抱っこしないなんて無理ですもんね、、笑
あまり気にしないようにしようと思います☺️- 5月4日
りりり
みちゃさんも体外受精で授かれたんですね✨おめでとうございます☺️
そうですよね、みなさん2人目以降の妊娠時安静になんて出来ないですもんね💦
お腹に乗られないようにだけ気を付けていようと思います😂✨