
コメント

にゃん。
入院中なのであれば看護師さんに聞くのが一番かと思います🤔
にゃん。
入院中なのであれば看護師さんに聞くのが一番かと思います🤔
「縦抱き」に関する質問
生後3ヶ月(96日)です。 首座りについてなのですが、タミータイムさせると嫌がってしまうのでなかなか出来ません…。 縦抱きで頭を支えなくても大丈夫な感じです。たまにぐわんぐわんなります。寝返りもしようとする仕草が…
生後四か月の女の子です。 縦抱き、横抱きどちらも目が合うことがほとんどないです。横をみているか、抱っこしてる人以外の人をみています。 普通、抱っこすると目が合うものでしょうか?
離乳食 卵黄 タイミング 卵黄を始めるべきか悩んでます。 4-5日ほど前から、寝返りをしている時や縦抱き抱っこの時にちょくちょく吐きます。(チャイルドシート、ベビーカーに乗ってる時や仰向けの時は吐かない) お腹に圧…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ういママ
ありがとうございます😊そうですよね💦聞いてみます。
にゃん。
私自身もなんだか聞きにくくてママリで質問したこともありましたが、結局は素人の意見なので大丈夫!と言われても安心できるかと言われたらそうでもなく…
退院後も不安になったり、あの時聞いていればよかったななんて思うこともあったので、心配なこととかは入院中に聞いた方が絶対いいと思います!
何事もないといいですね😊
ういママ
授乳の際にさっそく助産師さんに聞いてきました。びっくりした顔してただけだと思うよ、それぐらいでどうにかなったりしないから大丈夫!と言っていただきました☺️
たしかに今しか不安なことはすぐに聞けないですよね。ありがとうございました☺️