![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杉乃井ホテルへの初宿泊で、必須アイテムやオススメの場所、おすすめの時間など教えてほしいです。宿泊先は宙館で、子供はゲームセンター、ボーリング、アクアガーデン、翌日は城島高原へ行きたいとのことです。
福岡県から杉乃井ホテルにGW中に家族で宿泊します😊
初めて杉乃井ホテルへ行くのですが
必須アイテムやオススメの場所、こうした方が楽!便利!
ここはこの時間がおすすめ!などなど
いろいろ教えていただきたいです🙇♀️
ちなみに宿泊先は宙館
ご飯も宙館のバイキングで
我が子の希望は下記です⭐️
・ゲームセンターでUFOキャッチャー
・ボーリング
・アクアガーデン?の噴水ショー
・翌日は城島高原へ行きたいから宿泊日だけ遊ぶ
- tom(7歳)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
アクアガーデンはプールみたいに泳いで遊べるので浮き輪があるなら持って行った方が楽しいです!
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
我が家はいつも早めに着いて荷物をフロントに預けてからアクアガーデンに遊びに行きます。チェックイン前でも利用できるので早めに行って人が少ない時に遊ぶのオススメです。(昼一回、夜一回入ったら違った景色、夜のショー楽しめます)
-
tom
ありがとうございます😊
チェックイン前でも行けるならゆっくり楽しめそうでいいですね♡
夜はゲーセンに行きたいらしいので、ご飯後に観に行く程度がいいかなと思ってましたが景色違うならちょっと2回も検討してみます♡- 5月3日
-
なごみ
アクアガーデンと棚湯とゲームセンターは同じ建物なので、アクアガーデンの帰りにでも楽しめると思いますよ。
- 5月3日
tom
ありがとうございます😊
ガーデンも浮き輪OKなのですね✨
持っていこうと思います!