
力が強い赤ちゃん👶もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています。息子には2週…
力が強い赤ちゃん👶
もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています。
息子には2週間早く産まれたいとこがいます(私の兄の息子)
先日そのいとこと初めて会って息子と比べてみたのですが、その子に比べて息子は力が強いようです。
例えばふれあい遊びでバンザイのポーズや足を曲げるポーズがあるときに、動かそうとしても強い力で拒否されます。とくに指しゃぶりをしていたりすると頑なにポーズを変えさせてはくれません。
何かを握る力も強く、髪の毛など掴まれるとなかなか離さず一苦労です。
比べていとこはふれあい遊びもされるがままだし、掴まれても大した力ではなかったです。
あと、2人を並べてると、息子はハフハフ言いながらジタバタが激しくて、いとこは仰向けでぼーっとしておしゃべりしてる感じです。
体の触り心地も全然違っていて息子はむちむちしてるけどハリがある感じで、いとこはふわふわやわらかボディでした。
発達的には4ヶ月すぎに寝返り、その1〜2週間後に寝返り返りを習得しました。
それからずっと寝返り→寝返り返りをずっとやっていて、最近はお尻を上げたり手を伸ばしたり前に進みたい(?)ような動きをしています。
赤ちゃんってこんなに差があるものなんですか?
私の息子は力が強そうなのですが、これは大きくなっても力が強い子に育つってことなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント