![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の残業量が増えて、給料形態が変わるか迷っています。現在の残業代からみなし残業に変更する提案があり、どちらが良いかわからないので相談したいです。
みなし残業、固定残業に関してお聞きしたいです。
最近旦那の勤務形態がガラッと変わり、上司も想像してなかった程の残業量だったようで給料形態を変えるようなお話が出ています。
現在が基本給25万円➕残業代7~8万程度
なのですが
来年の税金などが大変だろうからと
基本給20万円➕5万(みなし残業)➕みなしからはみ出た分の残業代という提案を出されていました。
私は残業のあるお仕事についたことがないのでどっちが良いのか全く分からず😭
ただパッと見損なのでは?と思ってしまい質問させて頂きました💦
- 🐶(生後7ヶ月)
コメント
![🧚♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧚♀️
そもそも残業代7-8万が、残業時間からきちんと計算されていたか?って問題ですね。
想像していなかった程の残業量というのは、残業時間が多かった。
てことですよね?たぶん、、
基本給が25万から20万への調整は疑問に思うところですが、
給与形態変更は会社が労基へ提出済ですと
もう何ともなりませんので…。
詳しく知りたいようであれば
ご主人が、担当事務にきちんと
聞くべきかと思います。
![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY
私が転職活動しているうえで、、、
みなし残業はなしのところ選んでます。
メリットは残業しなくても残業代がでますが、
デメリットはみなし残業分ギリギリまで働かせるとこが多い。
退職金は基本給ベースなので、20万での計算となるため、退職金が減る。
ことが考えられるかなと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本給減るとボーナスも減りませんか?
労基に相談した方がいいと思います💦
🐶
回答ありがとうございます。
まだ給料明細を頂いていないのですが、今まで手取り20万ちょいだったのが➕7~8万程増えていたので残業代としてついてるのだと思います🙏
そうです、社長さんが残業代に驚いていたようで急遽給料形態が変更になりそうな所です。
まだどうなるかは決まっておらず、「このままだと来年の税金関係が大変だろう」って感じで言われたようで
その言葉がそのままの意味なのか?
残業代として払う分を減らしたいのでは?と私はひねくれたように考えてしまって😭
🧚♀️
税金は総所得なので、大変だろう。
の意味が分からないんですよね。
不思議です。
変更になった場合のシュミレーションもらったほうがいいですよ。