
コメント

はる
1年生だと特に連絡帳にお返事を書く時間がないので、私は急ぎじゃないなら放課後に電話してもらえると助かりました😃
連絡帳をもらったときは「放課後お電話します」と返してました!
お友達関係のトラブルなどで他の子に話を聞いた方がいいようなときは、連絡帳に要件を書いてもらえると早めに対処できます。
はる
1年生だと特に連絡帳にお返事を書く時間がないので、私は急ぎじゃないなら放課後に電話してもらえると助かりました😃
連絡帳をもらったときは「放課後お電話します」と返してました!
お友達関係のトラブルなどで他の子に話を聞いた方がいいようなときは、連絡帳に要件を書いてもらえると早めに対処できます。
「先生」に関する質問
4歳息子の運動会でした。 先生方手作りの入場の門にお友達はみんな並んでるのに我が子は走り回ったり床に寝そべったり。 親が来てるから甘えたい!とかそんなのお友達だって同じなのに我が子だけ馬鹿みたいに目立った行動…
【幼稚園で同じ日に体操服と制服の上が無くなりました。 また新しく買うしかないのでしょうか?】 幼稚園の年中です。昨日帰宅後バスから下りた時に体操服が私が入れたものと色が違いました。【体操服も制服も全てリサイ…
幼稚園・保育園の先生をされている方に質問です。 運動会などのイベント事で、保護者の撮影で園児と先生が一緒に写真を撮ったりするかと思うのですが、その写真を現像して先生に渡すのって先生方からすると嬉しいですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど〜😭ありがとうございます😭