※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしこ
家族・旦那

母との関係に悩んでいます。忙しくて疲れている中、母からの要求が重荷で苦しいです。もっと優しく接する方法はありますか?

実母との関係に悩んでいます。
昨年父がなくなり、母は一人暮らしになりました。
私は高速で1時間のとこ、姉は下道で40分のとこに住んでます。
母は昔からヒステリックであまり好きではなく、父が死んでからメールがすごい来て正直あまり話したくないです。
私はフルタイム勤務、子育て中で目が回るほど忙しくて私自身めまいや頭痛に悩まされてます。たまに帰省すると母にごみ捨てや草刈りを命じられもっと帰ってきてと言われ苦痛です。
皆さんならもっと優しくできますか?

コメント

キキ

ご主人様がなくなって、寂しいのもありますし、不安定になってるんですかね?
ほんとうは1人でできるけど、理由づけしてくるってことですか?

  • よしこ

    よしこ

    返信ありがとうございます✨神経痛であまり重いものが持てません💦なんとか一人で暮らしてますが、父がなくなりずっと不安定です。どうしたものか…

    • 5月2日
  • キキ

    キキ

    精神的なものは家族だけでは支えきれないです🥲
    背負い込むと自分まで潰れます💦距離感保っていきましょう。
    冷たいなんて思わないです。
    うちの祖母は認知症で施設におります。ボケずに元気ならいいですが、最後まで面倒見るのは大変です。

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

私もめまいや頭痛に悩まされてます!
やらないですねー。
めまいが頭痛がアピールしておきます笑
無理しないのが1番。
距離感保つの大事。

  • よしこ

    よしこ

    返信ありがとうございます✨めまいや頭痛つらいですよね!姉がたまに行くようですが、姉も嫌がってます💦

    • 5月2日
ママリ

元々そんな方なら、お付き合いしないです。無視です。帰省しませんね、数年は。

よしこ

返信ありがとうございます✨本心は帰省したくないです💦親だからほっとくわけにはいかず…割と皆さんドライな答えが多くてそれでいいのかも💦