
4歳男の子が熱で10連休になるか悩んでいます。コロナやインフルを疑う必要があるでしょうか。保育園は休ませるべきか悩んでいます。
4歳男の子です。
日曜日の早朝から39℃の熱があります。
その日は元気もなくぐったりしていました。
月曜日((祝))38℃台の熱
元気はもどりましたがどことなくしんどそう
火曜日朝から平熱
いつも通り過ごす
保育園は念のためお休み
ケンケンした咳がで始める
深夜にうなされるように起きる
熱が39℃
水曜日37.5〜38℃
元気はある
小児科受診するが特に病名など告げられず、検査もなし
咳ケンケンから普通の咳になる
鼻詰まりで寝にくそう
木曜日
AM3:00 38.3℃
こんな感じで推移しています。
本日(木曜日)、朝起きて熱が下がっていてもやはり保育園は休ませるべきでしょうか?
仕事と子供を天秤にかけるのは良くないと思うのですが、本日も休むと10連休になってしまい、仕事のことが不安です。。。
あと、久しぶりにこんなに長引く熱を出したのですが、
コロナやインフルを疑った方が良いのでしょうか??
よろしくお願いします。、
- ゆう(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

mikan
木曜日am3じに38.3度だったのですね。
保育士してますが私の働いたことある園や友人のいる園も解熱から24時間たってないと登園できないことになっています。元気でもやはり急変などあるかもしれないので💦入園時の書類などに記載ありますか?
欠勤からのGWでの休暇でお仕事のことが気がかりな気持ちも同じ働く母として気持ちわかります💦(私自身12月末に連続で欠勤しそのまま年末年始休暇に入ったことあり)
なのでお休みしてコロナ、インフルの検査受けたら良いかなと。お大事にです☺️
ゆう
コメントありがとうございます☆
結局保育園行かせたのですが、しんどそうでしたと先生に言われてしまいました😩
かわいそうなことをしたなと罪悪感でいっぱいです🌀