![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
学校の授業範囲なら、チャレンジタッチでも対応できると思います
小学校で習わないレベルの中学受験的な問題は塾の方が強いと思いますよ🤔
中学生なんて、結局は本人のやる気次第なので、やる気がある子は何で勉強しても成績はいいと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中1の息子がいます。
小学生からずっとチャレンジタッチのみです!小学生はほぼ100点でした
中学生になってからは、まだ、授業も本格的ではなく、テストも6月の期末〜なので、正直、分からないです🤣
ただ志望校が難関校なので、2学期くらいから少人数制塾の予定です。新しい環境に慣れるのに時間がかかりストレスをためるタイプなので、中学生になってすぐに塾に入れることはしませんでした。
コメント