![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2人目にしてお腹張りやすいです🥲車で座って出掛けてるだけで急にお腹張ってきたりするので次病院いった時に聞こうと思ってます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
16周からちょこちょこ張ってます😱
-
ママリ
この時期でも張るんですね😥
もう苦しくて辛いですよね😭- 5月1日
![はじめてのママリ🥺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🥺
いつからか忘れましたが長男の時は後期から、次男の時は中期から張りを感じてました。後期に入って張りが頻繁におきるようになってしまって念のためではありますが1週間入院という羽目になりました😭その後は薬服用しながら臨月まで過ごしました。
子供1人いると無理してしまうと思いますが、やっぱりなるべく安静に過ごすことが大事なんだと感じさせられました。
-
ママリ
そうなんですね😥…
一人目の時ほとんど張ることが無くて張りにくい体質なのかと勝手に思っていました😥そんなこともないんですね…
そうですよね😮💨
一人目の時は確かに仕事もしてなくて家でゴロゴロ過ごす日が多くて二人目はそれに比べたらだいぶ無理してるかもです。
ゴールデンウイークほとんど仕事か息子と二人きりで過ごしてるので
少し安静にする時間を増やそうと思います💦ありがとうございます😭- 5月1日
-
はじめてのママリ🥺
私も1人目はずっとゴロゴロしてました🤣
それに比べて2人目は抱っこや、家事やと毎日忙しくしてしまいますよね。
家事はほんとに手抜きでいいと思います😅お身体だいじになさって元気な赤ちゃん産んでくださいね😊- 5月1日
ママリ
やっぱり二人目よく張りますよね😥
一人目とよく動いてること多いからとか抱っこしてるからとかありそうですよねー😭💦
こんな時期から苦しかったら後々不安です😮💨
ありがとうございます😭