

なろ
まだまだあるあるだと思います💦
うちの園では年少年中年長同じ部屋ですが、お迎えの時にお兄ちゃんお姉ちゃん達も時々取り合いで喧嘩になって泣いている(喧嘩の仲裁を先生がしている)のを見かけます😅
貸すのが嫌なら嫌って言おうねとか、自分は無理矢理取ったりとかそんな事したらダメだよとか、繰り返し都度声かけしていたら良いかなと思ってます🙆♀️
なろ
まだまだあるあるだと思います💦
うちの園では年少年中年長同じ部屋ですが、お迎えの時にお兄ちゃんお姉ちゃん達も時々取り合いで喧嘩になって泣いている(喧嘩の仲裁を先生がしている)のを見かけます😅
貸すのが嫌なら嫌って言おうねとか、自分は無理矢理取ったりとかそんな事したらダメだよとか、繰り返し都度声かけしていたら良いかなと思ってます🙆♀️
「おもちゃ」に関する質問
息子は先月あたりから、テレビでパトカーやドクターイエローが映ると、おもちゃ箱からトミカのパトカーやプラレールのドクターイエローを持って来て「パー!」とか「ドー!」と言って、一緒だとアピールします。 バスと…
2歳の息子なのですが、0歳の娘を叩いたり頭付きしたり蹴ったりするようになってしまいました...😢 娘はハイハイでよく動けるようになり息子や息子の持っているおもちゃが気になるようでよく息子を追いかけます。 息子は妹…
以前同じ質問をさせていただいて、絶縁案件とコメントいくつかいただいたのですが、ふとこのままでいいのか悩んでしまうのでまたお話を聞いていただきたいです🥲 義父に子供を発達障害と決めつけられ、旦那が連絡するたび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント