![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の誕生日に現金とギフトカードをもらいました。おもちゃを買いに行くタイミングについて相談です。
子供の誕生日に、義母から現金と、叔母からトイザらスのギフトカードをもらいました。
みなさんなら、すぐにおもちゃを買いに行きますか?
私達からは、娘と一緒にトイザらスでみたなかで選んでもらったおもちゃをプレゼントしました。
おもちや置くスペースもそんなないし、子供はなにか買っていいよっていえば、なにかしら選ぶと思いますが、これ以上増えるのも嫌だなぁと思いまして😅😂
せっかく頂いたので子供におもちゃを買いに行きたいと思ってますが、みなさんならどんなタイミングで使いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1月にお年玉として現金とトイザらスのギフトカードを、それぞれ別の親族からもらいました!
うちももらったタイミングですぐには使わずに、春休みに使いました。
3月頃に現金で子供のお洋服、4月頃にギフトカードでぷりきゅあのおもちゃを買いました。
実際に買った後、買ったものを子供が使っている様子を写真に撮って相手に送ってあげると良いと思います!
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
おもちゃが嫌なら、例えばこれからの時期プールとか水着とか、そういうのに使っても良いかな?と思いました。
自転車も売ってるし、ボールもあるし、謎のアメリカっぽい外遊びで使うちょっとした装置?おもちゃ?とかもありますし。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すぐに使うのも大変ですよね💦
洋服とプリキュアのおもちゃに使ったのですね☺️
うちの娘も、テレビでプリキュアのCMやってるときおもちゃすごい欲しがります(笑)
できたらすぐに報告したかったですが、あとからでも報告したいと思います✨