![anna☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの洋服をあげるべきか悩んでいます。姉の子のために取っておくべきかも悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
皆さんだったらどうしますか?
子供たちが着ていた赤ちゃんだった頃の洋服たち👶🏻
その中には私の母が買ってくれたもの、義母が買ってくれたものもあります。
近々、旦那の妹に子供が産まれます。その際に着なくなった洋服やベビーカー、抱っこ紐など欲しいと言われています。
ベビーカーや抱っこ紐はあげる予定ではありますが、私の母が買ってくれた洋服たちもあげるべきなのか悩んでしまいます😅
ちなみに私の姉はまだ子供の予定もありませんが、いつか産まれる姉の子のために取っておくべきなのかも悩んでます💦
皆さんだったらどうするか教えて下さい😂🙏
- anna☆(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![まみぃ💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみぃ💋
私は置いていても使わないので誰にもらったやつでも関係なく欲しい人に全部あげました😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お姉さんの子が生まれた時は
またその時のかわいい服を
買って貰ったらいいと思います!
手放すのが惜しいのであれば
それら等を縫い合わせて
ぬいぐるみにしてくれたり
なにか別の形で残す事も出来ますよ!
うちは上2人全部譲るか処分しましたが
どうしても新生児期に着てた1着が
捨てれず今でも持ってます。(笑)
そういうお洋服があってもいいと思いますよ!
あげらるやつだけあげて
迷えばあげずに踏ん切りついたらあげるなり
とりあえず持ってる選択もありだと思います!
-
anna☆
確かにそうなんですよね🥺
色褪せたりしていない新しい可愛い服をまた新たに母に買ってもらったりでも良いですよね🙂↕️
ぬいぐるみですね!
ダッフィーのぬいぐるみ🧸あるしそれも良いですね😆!
思い入れありますよね🥹
よく着ていた服は取っておこうと思います🧡
ありがとうございます🥹- 5月1日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
残しておきたいものは手元に置いて、手放していたものだけ手放したら良いと思います。
私は思い入れのあるものは手元に置いてあります。
-
anna☆
やはりそうですよね☺️
なるべく残しておきたい服、母がくるた服は取っておこうと思います😌
ありがとうございます😊- 5月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は思い入れのある服だけとっています。
見るだけで心が満たされるのでパワーグッズです❤
あと100cmくらいまでの服が着れる大きめのお人形を持っているので、その子に着せ替えています。
子供に赤ちゃんの時に着ていた服だよって教えながらの着せ替えは至福です✨
-
anna☆
パワーグッズ確かにですね🧡
たまに匂いかぐとその頃を思い出したりしますよね😍
やっぱりぬいぐるみに着せる方多いですね!
ありがとうございます😊!- 5月1日
anna☆
確かにもう予定もないし自分では必要ないんですよね🥲
ありがとうございます😊