![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年のハロウィン期間中でしたが、ハピエンギリギリでした。
それで、美女と野獣に乗りましたが30分くらいで乗れました😊
ただ、その後のベイマックスはとても混んでたので、両方乗るにはきついです💦
私はスタンバイパスも取ってその時間まではお土産見たり、ショー見たりしてました☺️
![yura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yura
今年の3月の平日にハッピーエントリー8時半オープンの日にランド行きました!
8時前に荷物検査のところに着きました。入園後すぐにベイマックス並んだら20分くらいで乗れました😄
一般入園が始まるとやはりすごい待ち時間になってました💦
どちらも乗りたいならどちらかはDPA買われた方がスムーズにいくと思います!
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
ハピエンで美女と野獣並ぶのは基本かなと思います
もう一つは人気のアトラクションに並んでもう一つはプライオリティパスを早めに取って次のプライオリティパスを取ってアトラクションにたくさん乗る
もう一つは誰も居ないシンデレラ城の前で写真を撮る
うちは混雑時にハピエンで入りましたが美女と野獣はDPAしました
理由は食事のモバイルオーダの時間を決めやすいからです
人気のお店でモバイルオーダするならアトラクションの時間が読めると動きやすいかも知れません
コメント