![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子も同じくらいの頃固いもの嫌いで小さく切らないと食べない子でした!
でも、3歳くらいからタコとかイカが好きになって硬いものも食べれるようになりましたよ!
あと、歯並びに関しては遺伝とか鼻炎、口呼吸とか…たぶん大きいのは遺伝で、めちゃくちゃ綺麗に歯が生えてくる!っていう子の方がすごく稀です。
一年生の我が子ですが、年長の時にクラスのママと話したら8割くらいの子が歯医者で歯並び指摘されたって言ってました💦
今は昔よりも矯正が一般的になってきて、早くから始める子も多いようです。
なので、歯並びに関しては頑張っても指摘される可能性高い😂ので、お子さんのペースで食べられるようになっていけば良いと思いますよ☺️
コメント