※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

ママさんは2人目を考えており、健診時の子供の預け方について悩んでいます。自身は日中子供を見ることが多く、親族のサポートがないため不安です。二人目以降のママは健診時にどうしていたか教えてほしいという相談です。

2人目を考えていますが、ふと疑問に思うことが。

日中ワンオペのママさんはみなさん上の子を連れて健診に行っているんですか?
健診中だけ子供を預けるとかですか?

産婦人科にたまに行くけど子連れの妊婦さんなんて見たことなくて、みなさんどうしているんだろうと思ってます😭
まだ2人目授かっていませんがそこが不安です。

私は両家がどちらも遠方なので近場で預かってもらえる親族がいないので基本日中は私が子供をみることになります。育休は延長して2人目を計画しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二人目以降のママは、妊婦健診の際にどのようにしていましたか?😊

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ママリ

保育園に預けてるんですかね??💦でも預けてない場合はれて行くしかないですもんね💦大変だと思います🥺

しあん

コロナの時は、実家に預けていました。
いまは、保育園に入れているので、連れて行くことはありません。
実家が遠方とのことですので、現在であれば保育ルームのある産婦人科を探しておくのがいいのではないでしょうか?

こはる

私が通っていた産院はたくさん子連れで来られてる方いましたよ!
内診のときはここに座っていてって強めに伝えるかおもちゃも渡すかしていかれるお母さんがほとんどでした!

はじめてのママリ🔰

私は下の子の時、土曜日の検診予約にし、主人に見てもらってました。
上の子の妊娠中も、仕事をしていたので基本土曜日検診でしたね。

みなさんご主人に預けてらっしゃるのだと思いますよ。

稀に上の子を連れてきている方を見かけましたが、内容によっては検診に時間がかかったりで、やっぱり大変そうでした。
上の子がまだベビーカーに乗っていられる年齢ならば、連れて行って横にベビーカーを置いて座らせておくので全く問題ないと思います。
そういう方も多かったです。

土曜日を選びがちなのは祖父母が遠い都会ならではかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰

私が通っていた産婦人科は子連れの方もいらっしゃいました!
でも確かにあんまり見かけないですよね...🥲
通っている産婦人科に聞いてみてはいかがでしょうか?😳

はじめてのママリ🔰

わたしも2人目妊娠出産したのですが、上の子を連れて行くのはダメだと言われてました💦
コロナ禍ということももちろんですが、不妊治療で通院されている方やいろんな方がいるので、そういう配慮もあるのだと思います。

ちこちゃん

私が行ってる産婦人科は、コロナが5類になってから子ども同伴OKになったようです。(子どものみで配偶者とかはダメだそうです。)キッズスペースがあり診察待ってる間はそこで遊ばせることができて、診察の時になったら助産師さんが子どもを見てくれていました!(大きい子は一緒に診察室に入っていってましたよ!)病院によってはダメなところもあるみたいなので、産婦人科に確認するのが1番だと思います☝️

らぶえーる

私は2人目妊娠してた時は
幼稚園保育園とかにも入ってなくて産婦人科に連れて行っていました♪通ってる産婦人科はキッズスペースがあり結構子連れの方いました☆

SUN&MOON

私の時は旦那の仕事が午後からとかあるので、その日の午前中に予約とって行ってました!
コロナ禍だったので子供も連れてくるのNGだったので💦
上の子が幼稚園に入ってからは幼稚園行ってる間の時間で予約とってました🥹

ちぃママ

私がいってた産婦人科は、エコーを子どもと一緒に見せてくれ、エコー写真も子どもにくれたりしてました。
そういった産婦人科も多いので、調べてみてもよいかとおもいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちぃママさん
    ちぃママさん

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

上の子は年子だったので、預けましたが、3人目は連れていきました😅

YH

私は託児所がある産婦人科探して行きました。
待ち時間から診察終わるまで預かってくれてました😊
1時間以上待ちの時も終わるまで預かってくれるので待ってる間ケータイとか見て1人時間を満喫してましたよ🤭

はじめてのママリ🔰

検診に連れていっていましたよ。
2人目妊娠中→1人目を連れて
3人目妊娠中→1人目は幼稚園、2人目を連れて
4人目妊娠中→検診中に3人目を見ててもらう為に全員連れて

周りの妊婦さんはほとんどが1人で検診に来ている感じだったので、我が家だけ毎度賑やかに病院行っていました(^^)

産婦人科によってはキッズスペースがあるところや、保育士さんが常駐しているところもあります。
病院にこだわりがないのなら、そういったところを探してみてもいいかもしれませんね。
そういった設備がなくても、看護師さんや助産師さんもいるし、エコーや検査の短時間なら子供も見ててもらえると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私の地域では子連れOKな産婦人科とNGな産婦人科があり、2人目妊娠時はOKな所に行き連れていっていました。看護師さんたちも優しくエコーの時など子供の相手をしてくれ助かっていました😊ただ検診の内容によっては拘束時間が長いので、その時は旦那が休みな土曜日に受診したり、実家に預けたりしていました!友人は託児所なんかに数時間だけ預けたりもしていたようです。
地域によっても違うと思うので、自治体に相談してみるのもありだと思います😊

はじめてのママリ🔰

私が通っていた産院は上の子を連れて来ていいよー!って言ってくれて、内診の間は看護師さんやらスタッフさんがお話ししながら一緒に待っていてくれました。
産院によってだいぶ違うんですかねー?

やち🔰

私も2人目を考えています。それこそ1人目は、今は保育園に入れています。
私もお互いの実家が遠方で頼れなくて、、保育園以外にもたまにファミリーサポートを利用したりします。

自治体によると思いますがファミリーサポートや一時保育などもひとつの手だと思います!

ふじ

産婦人科によっては預かってもらえる場所があるみたいですよ!

ゆきんこᙏ̤̫

私は実家も義実家も都合がつかず、一度だけ連れて行きました😊
今回も息子が産まれた同じ病院で同じ先生なので、成長を見せたかったのもありますが…。

私が通院してる産婦人科も、お子さん連れてる方がチラホラいらっしゃいますよ✨

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中の時、上の子は保育園入ってなかったので、基本シフト勤務の旦那と予定を合わせて見てもらっていました!
どうにもならない時は連れて行ったこともありますし、一時預かりを利用したこともあります😃
連れて行った時は内診の時看護師さんが抱っこで見ててくれましたがギャン泣きでした💦
NSTがはじまると余計に連れていけなくなるのでその時は一時預かりをつかってました!

アーニー

コロナ禍前でしたが、検診は一時保育にお願いしていました。

ぺこ

2人目妊娠中は祖母に預けたり一時保育で数時間預けたりしてましたよ🙆私の産婦人科には何人か妊婦だけど子供連れてきてる方いましたよ!

あわわ

一度だけ連れて行きましたがギャン泣き➕受付周辺を走り回るで大変だったのでそれ以降は土曜日に保育園に預けて行ってます、、、💦ほんとは仕事以外の日はお預け禁止なんですが、連れて行くと迷惑かけるので仕方なくです😥

茶葉

総合病院で待ち時間めちゃくちゃ長かったので、一時預かりを利用してました!
預かれない時は連れてってましたが大変過ぎてヘロヘロでした🫠
子連れの方もチラホラ居ましたよ!

はじめてのママリ🔰

確かに見かけないですよね😵
私は今、妊娠中なのですが待ち時間も長いので連れていくのはうちの子の性格上、連れていくのは厳しいなぁという印象です😣
待てるタイプの子なら大丈夫かもですね☺️
検診は主人に半日休暇とってもらってます!
もうすぐ二週間に一度になるので休みにくいのにー😱と文句言われながらですが😅

よみこ

年子なので子供連れて行っていました!あらかじめ産院に聞いてみたところ検診中はこちらでみますので連れてきていいですよと言っていただきました!

まあや

私は一緒に連れて行ってました!
ですが妊娠中期の時に保育園預け始めたので、実際連れていったのはそれまでの2〜3回です…。
娘のことも知ってたので(そこで産んだので)皆さん声かけてくださったり上の子自由に遊んでても温かかったです😅

その時はおもちゃとか、たまに動画見して落ち着いてくれましたが…後期になってくると健診の回数増えますしまた大変そうですね🥲

ふわりぃ

上の子でお世話になった病院は子供同伴OKでした!
診察中はスタッフさんが受付とかで子供の相手をしてくれてましたよ😄
今は総合病院でお世話になってますが、上の子が長期休み中や振替休日で同伴になることもあって、一緒に病院に行ってます。下の子たちは保育園に登園させてます😀
診察中は短時間なので待合で本を読んだり動画を見せたりして待ってもらってます。

主様の場合だと親族の協力は難しそうだと思うので、保育園に入園していたら登園時間中に受診。入園していなければ保育園の一時保育を利用されたり、自治体の預かりサポートを利用されるのがいいかな?と思います。
行こうと思う病院に子供同伴について聞いてみるのもいいと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

上の子2人連れて来てる人もいましたよー!

はじめてのママリ🔰

上の子連れて健診行きますよ(^^)
ただ最近はお腹大きいとの切迫気味なので一時保育に預けて健診行きます。
皆シッターさんや地域の子育て支援や預かり使ってるかもしれませんね!

はじめてのママリ🔰

私が通院している産婦人科は、預け先がない子どもは同伴OK!です。
そのため、子どもを連れて受診されている方も見かけます。
ただ、我が家は上の子が2歳で、同伴させるのは一苦労なため、私は市が運営している一時預かり施設を利用しています!

mi-suke

病院によると思いますが、私が行っていたところは子どもも旦那も同伴出来ないところでした☝️
上のお子さんが同伴できる病院か聞いてから病院決めるのがいいかもですね💦
それか、まだ保育園行かれてないのであれば一時保育を利用されるとかどうですか?
私は1番下の子出産して6ヶ月なった頃から月1で自分のリフレッシュのために半日の一時保育利用してます😁
ママが1番気持ちが落ち着く方法とるのがいいかと思います❗️

はじめてのママリ🔰

現在三人目妊娠中です。
実家は遠方で義母も仕事をしています。

私は土日はしっかり休みたかったので、仕事を休んで平日受診していました。基本子供は幼稚園に通わせていますが、子供を連れて行っても大丈夫な産婦人科だったので幼稚園が休みの時とかは上2人を連れて検診に行ってます!産婦人科の先生や看護師さん達は子供が好きなので喜んでくれますが、産婦人科には妊婦さん以外の方も来られるので、なるべく静かにサッサっと帰るようにしています。
とりあえず子供には携帯やiPadを音無しで渡して座っててもらってます笑

しかし病院によってはお子さんを預けて来てくださいって言うところもあるので、その場合は土曜日受診とか旦那さんがお休みの時に受診するようになるかと思いますので、妊活中に良さそうな病院を調べておくといいと思います!!
色々不安なことがあると思いますが、無理せず頑張って下さい!

iku

私の行っていた産婦人科は平日の午前中のみ保育士さんがいてキッズルームで子供を預かってくれるシステムでした。
なので上のお子さんを預けて検診されている方は多かったです。
午後診や土曜日は一緒に診察室に入って内診中は看護士さんが見てくれていました。
クリニックもサービスが様々なので色々と調べてから検診先を決めるのも良いのかな?とおもいます😊

イリス

普通に子連れで行ってましたよ〜。
当時はコロナ禍で「可能な限り預けて」と言われたけど、自宅保育だし実家はないし無理ですね〜って話。笑。
キッズルームもあったけど、コロナで閉鎖されてました。

ベビーカー座らせて、音の出ないおもちゃなど持参しました。
内診時は看護師さん❓が子供を見ててくれましたよ。

血糖値検査❓で時間かかるって事前にわかってる日だけは子連れ禁止だったので、主人にお休みしてもらいました。

一時保育などもコロナ真っ只中で中止だったし。笑。

ちなみん

2人目の時は実家にいたので、上の子を預けられるところがなく、ほぼ毎回連れて行ってました。旦那がいる時は実家で見ててもらうか、旦那も一緒に行って上の子の面倒を見ててもらってました!

はじめてのママリ🔰

コロナ禍だったので子供NGでした。
基本的に主人が仕事休みの土曜日に検診に行っていましたが、検査内容によって平日しか予約できない場合があり、その時は主人に仕事休んでもらうか、市のファミリーサポート、一時保育を使っていました🥲

はじめてのママリ

私も子連れで診察に行ったことあります!
私の行っていた病院は小さい子なら看護師さんが抱っこしてくれてました!
ある程度大きくなるとキッズスペースがあるのでそこで子供を遊ばせて待ってもらう人もおられましたよ!

はじめてのママリ🔰

私も親に預かってもらうのが難しかったので、上の子をよく連れてってましたー!
ただ検査で時間かかる時は旦那さんの休みに合わせて予約を取って、旦那さんに上の子みてもらってました。

aya

私の産婦人科は妊婦さんでも結構お子さん連れいましたよ😊
一緒に待合で待っていて、診察室では看護師さんとかが見てくれているようで、ここで遊んでようね〜とか、すぐ終わるからね〜など声がよく聞こえてました😌

リコママ

両親遠方なので健診の日は保育園の一時保育に預けています。
普段ワンオペでバタバタなのでその日だけはお腹の赤ちゃんのことに専念したり私自身の気分転換したりしています。
上の子も病院に連れて行くより、園庭でたくさん遊べたりお友達に刺激もらったりできるので良かったと思っています。

ちゃんころ

遠い昔の話ですが、
上の子を連れて健診に行ってました!
旦那は仕事が忙しく休めないのと
実家も頼れなかったので健診は毎回
上の子と一緒に行ってました。
年子になったので毎回ベビーカーで行ってました。
待ち時間2時間とかもあって
毎回携帯フル充電にして動画を見せたり
おもちゃを持って行ったり
本当はダメなんですが看護師さんの
計らいでお菓子もOKにしてくれてました🥺
コロナのせいか私が行っていた病院も
今は上のお子さんは健診に連れて行けないようで。
沢山リサーチして病院の候補をあげておくのがいいかもしれません✨

にく🔰

年子で出産しましたが、上の子は一緒に連れて行っていました!(実家が遠く、親戚もいないので誰にも頼れなかった)
初期の検診の頃は、抱っこしたまま診察台へって事が多かったです…

はじめてのママリ

私もそこ気になりました💦
妊娠中ですが上の子を連れて検診に来てる人は滅多に見かけません。

助産師に聞いたところ、上の子が園に通ってない場合は家で誰かに見ててもらう人(夫?祖父母?ファミサポなど)が多いそうです。

私の場合、
妊娠初期→近所の待ち時間がほぼない子連れ可能な産婦人科に行く。受診中は受付の方に子供を見てもらうこともあり。

妊娠中期以降→総合病院で託児付き&子連れ可能なところに転院。託児は受診中は預けられるものの、受診直前まで自分で子供を見ないといけないルールで中々しんどい😰総合病院で待ち時間長い。

妊娠中期以降になると心電図とかエコーが長かったり受診に時間が掛かるようになってきて子連れ受診もしんどくなってきました。なので夫に有休をとってもらい子供を見ててもらったり、一時保育を使ったりしてます。

動けるうちにファミサポ、一時保育あたりは登録しておく、子連れ受診可能(託児ありだったり)な産婦人科を見つけておくのがおすすめです!

妊婦健診の壁の次は、出産入院中に上の子どうするか問題です💦 妊娠中は急な入院とかも起こり得ますし💦
産前産後に上の子を保育園に預けられるシステムもあったと思います!

りぃ

我が家も、両家飛行機の距離で、預け先がなかったです🥲幸い私が通っていた産院は、妊婦健診や1ヶ月検診、面会などは子供不可でしたが、その代わり院内に子供を預けられる保育士さん常駐の予約制・無料のキッズスペースがあり、2人目の時はそちらに預けての診察でした🧒
病院により対応が違うので、子供OKだったり、見てくれる施設が整っている産院が近くにあると良いですね😌

♡

上の子、親に預けて行ってましたが初診の時は急遽だったんで上の子も連れて行きました🤗
自分の体重測る時、上の子置いておく場所がなくて困ってたら近くにいた妊婦さんが抱っこしてくれました🤣🤣診察室入ってからは看護師さんが相手してくれてましたよー!
友達が通ってた病院は病院内に託児があるって言ってました🥳

はじめてのママリ🔰

コロナが緩和してから二人目妊娠だったので、旦那が仕事休みのときは上の子預けて一人で行きましたが都合つかないときは一緒につれていきました!
2歳だったのでグズグズしたりしてスマホゲームやらせたりお菓子食べさせたりと機嫌とりが大変でした😂

みー

上の子の時は年子でワンオペだったため、預りがある産院を選んで診察中は預かってもらうか、ベビーカーで内診中は看護師さんに見ていただいたこともあります

今回は2人とも幼稚園に通っている間に受診しています

ママ

3歳以上だと幼稚園にも入れますので幼稚園に行ってる時間にしてるとかでしょうか?

それより小さい子(1~2歳)だと、診察台乗ってるときでさえ目を離すわけには行かないので難しそうですよね

そうすると、やはり見てくれる人が必要なのかなと

医者や看護師、受付の方に相手してもらったり預かってもらうわけには行かないので(サービスでそういう所もあるかもしれませんが見てきた限り忙しそうなのでそんな余裕ないし迷惑かと……)

そうすると
旦那に見てもらう
一時保育を利用する

などになるのかなと思います。

ママリ

私が行ってたとこは遊ぶスペースもあって皆さん連れてきてましたよ。ベビーカーで内診室にも入れましたよ。

うめ子

日中は保育園に預けてるのでその隙に‥‥ということで平日に健診行ってました。休日だったら旦那さんが見てる方もおられると思います🙂
私が行ってた産院は、たまにですが上の子連れてきてる方おられましたよ。採尿などで見れないときはスタッフが一時的に相手をされてました🙂

miki

夫の休みが平日の時はそこで健診の予定を入れてました!
あとは無料託児がある産院の時はそこで託児お願いしてました!

9人のママ🔰

9人育ててるママです。
産院にもよりますが、一緒に連れて行きたければ、キッズスペースのある病院の方がいいかもです。
不妊治療をしている方をメインにされている病院なら連れて行かず、保育園か役所等の預かって頂ける安い託児所を利用するのが良いと思われます。
小児科も併用している病院だとコレから先の通院も楽ですよ。
入院する際は遠くても母方の親に預ける方が安心ですよ😊
色々愚痴り安いのでw

えいと

1人目が3歳少しで小規模保育園に通ってる途中2人目を妊娠しました!
基本的には保育園か義母に預けていましたがお姉ちゃんになるという事を実感して欲しくてあえて何回か連れて行きました♡
娘も病院に行くと言うと行きたがるので暇つぶしグッズやお菓子、ジュースを持って連れて行きました!

ちー🔰

普通に私が通ってた産婦人科にはお子さん連れてきてる方いましたよ😊あとは役所がやってる託児所に預けたりとかですかね😭私はそうしてました!!

はじめてのママリ🔰

産婦人科にも、不妊治療クリニックにも、子連れで来てる方いらっしゃいましたよ〜
周りの視線がするどく、肩身せまそうでしたが💦

🦋

基本は日曜日に予約して子供たちを旦那に預けて行ってました🐣
どうしても予約いっぱいのときは平日の夕方に仕事終わりの旦那と病院で待ち合わせたり、昼間しか出来ない検査のときは提携してる託児所が3h/¥500だったのでそこに頼んだりしてました🫶🏻

2人連れていった事もありますが、その日に限って待ち時間が長かったので途中で飽きてしまって可哀想でした🥺🥺

はじめてのママリ🔰

私はコロナ禍でしたが、息子にエコー見せたくて連れて行きました!
2歳で園には通ってなかったので1回だけ見せるために連れていきました!
後は実家に預けてました!

内診の時は一緒に入ってカーテン越しで待っててもらいました!
エコーの時は先生がお腹に何か当ててるのを見て、焦ったのか泣いてましたが😅

ダニャりん

近所の産婦人科は予約制の託児所があったのでそこを利用していました。
予め検診の日が決まっていたら旦那に仕事を調整してもらってその間だけ家にいてもらったりしたことも。

託児所付きだと待合室には1ヶ月検診等の赤ちゃん以外は子どもの姿は見なかったですね。
子連れ禁止の病院でない限り、同じように預けられない人なんてこれまでもたくさんいただろうし、連れてきても看護師さん等が臨機応変に対応してくれるはずです。
近所の産婦人科を予めリサーチしておくといいかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰

両方の両親が遠方です。
保育園は入っていましたが、念の為上の子OKの産院を探しました!
コロナが落ち着いて、ダメだったところもOKになっていたりします。

ハーフベビママ

私が通っている産婦人科は上の子どもを連れて行くのは禁止になってるので、保育園行ってる間に予約したりしてます!

あぽ

託児所がある産婦人科でした。

4歳までは託児所に預ける事ができるみたいで5歳からは一緒に診察室に行くみたいです。

ママリ

子ども同伴ダメだったので一時保育使ってました。
仮にOKだったとしても待ち時間が長くて無理だっと思います。

ちゅん

今2人目妊娠中ですが、うちは両家とも預けられる距離なのでどちらかにお願いするか、ダメな時は保育園の一時預かりにお願いしてます!
(保育園には入ってません)
でも妊婦健診で上の子連れてるママさんたまに見かけますよ😃
私は疲れちゃうので連れていかないですけど。

杏

健診の日を旦那さんの休みの日にして上の子見てもらっていました。
でも行ってた産婦人科は保育ルームがあったので預けてる方もいましたよ。
私も1度だけ預かってもらいました!
楽しくて帰りたくないって言ってました笑

彩

私が行ってた産婦人科には子連れの方何人もいましたよ😉

舞子🔰

病院によって違うので確認した方が良いと思います。
地元の産婦人科は基本的に上のお子様はご遠慮くださいと書いてあり、里帰り先の病院は子ども同伴okでした。

まの

私が通った産婦人科は、子連れて来てる人多かったですよ!ウチも2人目以降上の子同伴で行ってました。騒ぐこともなくお利口で待っててくれたので助かりました♪帰りにはちょっとしたお菓子とか買ってあげてましたが😁

はじめてのママリ🔰

あまり見かけないですね
でも私は連れて行ってましたよ!
病院から預けろと言われたこともありません
NSTとか時間がかかるものも隣で椅子に座って、、待つように言われてましたが、かなりウロウロしていましたが怒られることもなかったです
先生が1人しかいない病院だったので、緊急でお産が入りましたと診察ストップすることもあって長い時間待つこともあり。
また上の子は幼稚園に行ってたのですが、夏休み等は連れて行くしかありませんでした
病院のキッズスペースはコロナで入ってはいけなくなってたし
時間潰しにゲームや本を持参してました

はじめてのママリ🔰

いま、妊娠中ですが、平日は仕事のため土曜日しか行けないので、2歳の上の子連れて検診行ってますよ(⁠^⁠^⁠)
旦那も土曜は仕事なので。
うちの子は、普段は活発ですが、そういう時は大人しくしてくれてます。

はじめてママリ🔰

3歳まで託児ができる産院に行ってました🤩
待ち時間は待合室やホールで過ごし、順番が近くなったら預けに行く流れだったので、混んで待ち時間が長いときは大変でした。
4歳以上のお子さんは、一緒に診察室に入ってましたよ🙂

産後に別の婦人科に受診した時は、診察の間は看護師さんが子供を見ててくれました。

ママ

今行っている産院は子連れ妊婦さんだらけです!!
キッズスペースもありますし、内診のときは助産師さんなどとてもよく子供ちゃんの相手をしてくれています🙃
にぎやかな方を妊婦さんたちみんな見てクスッとしながらホッコリしてますよ♪

まっきいろ

初期の頃は上の子は自宅保育でしたが、一緒に連れて行きました!
一度走り回って大変だったので2回目以降は土曜日など主人に見てもらえるときに行くようにしてました。

かぼちゃん

私は保育園に預けられない時は、連れて行きます。子どもを連れて行っていいか産婦人科に確認するといいですよ😃おもちゃや絵本が置いてあって、なんとか待てたりします。

ママリ

コロナ禍で子供の面会等はできませんでした。うちは実家が近くなので預けれましたが、ファミサポ登録してきてもらったらいかがでしょう?

嵐

下の子の時は総合病院だったので上の子は実家、義実家で交互に見てもらってました。

あとは当日一時預かりしているとこに預けていましたね🥺🥺

ちゃまだんご

わたしの行っている産婦人科は小児科もあるので、そこの小さいキッズスペースにいるか動画見せたりして待ってました!
4月から保育園入ったのでもう連れて行く必要はないですが、まあまあ大変でした💦
先生や受付の人に成長を見てもらえるのは嬉しいですけどね!

2人目がなかなかできず通った不妊治療の病院では託児室がありましたが、初診では預けられなかったため旦那にみてもらいました💦
やはり不妊治療専門のとこはそういった配慮があるようですね。託児室も完全別館でした。

Chan♡

保育園通ってたけど連れてってましたー!だって週2日は休ませてって言うんだもん🥲騒ぐ息子連れて検診待ちしんどかったの思い出した 園長変わってママの時間大事だから預けていいよって言ってくれたから神だったぁ

もふ

子連れたくさんいました。
あっちゃこっちゃ行かないように見ているなかで血圧とか体重とかはかるの大変そうでした😌
懐かしいです😊

さやか

現在10ヶ月のベビと、お腹に4ヶ月がいます!
私も預け先がなく困ってましたが、産婦人科に確認したところ連れてきて良いですよとのことだったので連れて行ってます!
産まれた場所だし、いつも怖めの先生も優しい眼差しで見てくれてます^ ^

はじめてのママリ🔰

あたしが行ってた産婦人科は上の子を連れてきてる方結構いました(^^)
キッズスペースもあるところだったので遊んだりしてました。

はじめてのママリ🔰

わたしが通っているところは 個人病院の時は 子どもを基本連れてこない様に 病院の方から言われていたので 母や夫に預けていました。今の病院は 大きい病院なので 待ち時間が長いのもあり 実家に預けています!病院にもよると思うので 連れて行ってもいいのか 確認するといいと思います😊

nimo

保育園に預けてらっしゃるのではないでしょうか?🤔

私は産婦人科では見たことはありませんが、不妊治療の病院でなら何度か見たことがあります。

p

あたしが通ってる病院は連れていけます!!
姉妹ですがどっちかが保育園お休みだったりした場合などは連れていきます!
受付の方がみてくれていたり
診察室に連れて行ったり☺️

アズさん

私も両親が遠方、旦那と20歳の年の差婚だったので、旦那の両親はご高齢で子供を見るのは不可。
なので、連れて行ってました💦1歳になるかならない位の時から😭動き回るし大変で、、、。いつも受付の女性に見てもらっていましたm(_ _)m親切でしたが、そこまで愛想もよくなくて、😭出来るだけ、旦那にも調整してもらって見てもらうこともありました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は託児所付きの産婦人科に通ってました😃
でも、感染症真っ只中に3人目を妊娠して
子連れ不可になって苦労しました😱

旦那の休みに合わせるか、
一時保育に預けてました。
もし産院に連れていったら、
どうするか確認したところ、
完全隔離(キッズスペースがある)で
受付の方が見ると言われましたが、
なるべく連れてこないで欲しいと😅



連れてきてるかたも時々居ましたが
予約というよりは、
受付の方が手が空いたら
受診するという流れだったので
結局最後の方になってましたね💦

今はどのくらい緩和されたか分かりませんが
産院を選ぶときに確認された方がよいと思います🥺

もも太郎

コロナ前だったのでとくに規制もなく、連れて行ってました。

最寄り駅から送迎バスがあって、ちゃんとしたあそべる部屋もあり、スタッフもいて、呼び出し番号出る画面もあるので、子どもが大丈夫ならそのまま預けて診察の部屋に1人でいけました

はじめてのママリ🔰

コロナ前でしたが、自宅保育だったので連れて行ってました!
キッズスペースもあり、診察の時は受付の方が見ていてくれたりとても親切にしていただきました🙂‍↕️
こんな感じなので他にも子連れの人いました!

しりり

検診の日は、夫が休み(繁忙期は時間休)を取って見てくれていました。どうしても夫が休めない時は連れていってましたが、あきてグズらないか毎回ひやひやしてました💦
うちの病院は子連れで受診する方が多かったです!

ママリ

私が通ってた頃はコロナ禍だったので、子連れ禁止でした💦なので両親に見てもらってました。
それか、何が何でも土曜日に予約して、旦那に見てもらってました🙌

🌼ことママ🌼

私が通っていた産婦人科は診察室は子連れNGだったので、診察中は院内の保育室に無料で預かってもらえてました!(保育士さん常駐)
ちょこちょこ子供の預かりあるところもあるようなので、そういう手厚めの産院を選ぶのも手かもしれません😁

はじめてのママリ🔰

託児のある、産婦人科通ってます!

ぽぽ

私は託児がついている産婦人科があったので、預け先がないからそこ一択でした。

2人目も見越して1人目からそこでお世話になっていました!

ぽぽ

自分の通院で検査がある時は市の支援センターに一時保育(3時間まで)があるのでそこを利用してます。

りず

息子が今1歳で、止まった状態で待ってると泣いてしまうので、基本実家か夫に見てもらっています。
でもわたしの通ってるところは上のお子さん連れてきてらっしゃる方たくさんいます!

念のため産院にも上の子連れて行って問題ないかや時間が決まっているならその枠について確認しましたが(不妊治療も行っているクリニックのため)、いつでも連れてきてください!とのことでした。
産院にもよると思うので、問合せをしてから行かれると安心だと思います☺️

はじめてのママリ

キッズルームがあり、保育士さんもいる産婦人科で2人目産みました。
出産の時も有料で昼間預かってくれるので、検診の時に保育士さんと仲良くなって、出産時にはスムーズに預けられました。
キッズルーム利用している方、結構いました。

ママ

上の子保育園行ってたので、預けて健診行ってました。
一度だけ台風が来て土曜日に変更になって、その日は主人も通院予定があって預けられず、連れて行ったことがありましたがまぁ大変でした😓
上の方も書かれているように連れてきてはダメな病院もあるので、そういう場合はパパやじいじばあば、一時保育を利用するしかないですよね💦

ままり。

わたしは不妊治療で1人目を授かったので2人目ももちろん今回授かった産院に行くつもりですが、子供は連れて行ってはダメとなっているので保育園に預けるか主人に見てもらうかだと思います!
どちらの両親も遠方なので...
ですが、不妊治療は普通に明日来てなど急きょいくことになるので、不安です😅

はな

なんとか預けてました💦
上の子じっとしてられないし、静かにできないし、ママ抱っこ抱っこマンだし、上の子いたら診てもらうのも話聞くのも無理!って感じだったので、旦那に時間給取ってもらうか、在宅にしてもらうか、遠方から両親に来てもらうか、、、
めちゃくちゃ大変でした😣

a🍒

託児がある曜日がある産婦人科もありました!

けどある程度大きかったらそばで待てると思います!

はじめてのママリ🔰

子連れでもOKなんですが上の子の時も今回も子供連れてきてある方とは一緒になった事ないです

うちは現在イヤイヤ期でじっと出来ないだろうし(待ち時間長いですし)、平日だと両親に、土曜日だと旦那に見てもらってます😊

はじめてのママリ🔰

託児のある産婦人科もあるんですね...!初めて知りました。いいなあ。うちの地域にはないです、というか住んでいる自治体に産婦人科自体がなく、近隣の市でたったひとつの産院に行くしかないので選択肢がない。
検査で長くなりそうな時は実家に頼みますが、そうでなければ連れて行きます。実父母も仕事しているので毎回は頼めません。

やさき

託児所完備のところにいってました。

はじめてのママリ🔰

上の子連れてってました!
1歳3ヶ月くらいで妊娠し、検診は毎回ついてきてました✨
田舎の産婦人科だからかアットホームな感じで、検診中は看護師さんたちが抱っこしてくれていました😊

はじめてのママリ🔰

診察中のみ託児してくれる(無料)病院がありましたので、そちらを探しておいて、産院はそこの一択でした。
でも少ないと思うので、「どうしてもここで産みたい」とかあるなら、そちらにして上の子連れていくしかないと思います。
連れて行っても大丈夫ですよ◎
(ただ、まわりの迷惑にならないようチョロチョロするのを注意したり、触ったりしそうなのを怒ったり、、、、つわりや身重で自分も万全でないなかの、自身のストレスは覚悟したほうがいいです笑)

はじめてのママリ🔰

土曜にやってるところを選ぶのも良いかと思います

はじめてのママリ🔰

平日検診で普通に見るので、病院側が禁止してないなら連れて行っていいと思います😃

いくみ

子育てシェア、というアプリをご存知ですか?

登録して、アプリ内でやり取りすると、保険付きでワンコインから預け合いができるアプリです。

このアプリを運営している会社が認定する、シェアコンシェルジュという資格を持っている方と繋がることも可能ですし、保育関係の資格を持った方もたくさんいます。

また、お友だち同士で登録して、アプリ内でやり取りすれば、保険もきくので安心です。

いろんなシェアコンシェルジュさんが、個人やグループでイベントをしているので、そこに参加すると繋がりやすくなります。

0歳さんは預けられないのですが、0歳さんでも参加できるイベントもあるので、そういうものに参加して繋がりを作っておくと、安心かな、と思います😊(*^^*)

ゆったん🔰

私が通っていた産院は子連れの妊婦さん、いっぱいいらっしゃいましたよ!
1人だけではなく、3〜4人の子を連れてるお母さんもいらっしゃいました。

あす

娘が9ヶ月の時に妊娠が分かり、ベビーカーに乗せて行ってました😊そのままベビーカーで診察室に入り、隣でまたせてました👧🏻

私も両親はまだ仕事だったり、預かり先がなく、毎回一緒でした😊近くに公園があるので、少し遊ばせてから行ったりもしてました✨

はじめてのママリ🔰

上2人の時は連れて行ってました🫠3人目は、上を幼稚園に預けて、真ん中を1時預かり使い検診に行きます🫠

ママリ

土日も検診してくれる産院だったので、夫に見てもらいました😌

ゆこ

つわり明け〜安定期は、病院の空いている時間に一緒に行っていました。待っている間はお気に入りの絵本を持って行って小さい声で読み聞かせをしていました。
お腹が大きくなって抱っこがしんどくなったりNSTで時間がかかったりする時は、健診の間だけ公立保育所の一時預かりに預けていました。

もえ

わたしが行っていた産婦人科はキッズスペースがあり遊ばせている方結構いましたよ!
あとは年子予定じゃなければこども園の満3歳児クラスとか保育園とかですかね?

はじめてのママリ🔰

連れて行ってました!!子どもスペースがあるのでそこで過ごしましたよ、シールや絵本など持って行ってました!

3歳で、赤ちゃん見に行く!と本人の希望もあったので、年齢やその子のじっとしてられるかとかにもよって大変かと思います🥺

はじめてのママリ🔰

2人目、3人目妊娠中
上の子たち連れて行っていました!
1番上の子を産んだ産院はコロナ禍になって子どもNGだったので、子連れOKな産院を探して通いました😂

ぽぽぽぽーん

私はコロナ禍でした。上の子は連れてきてはだめな産婦人科でしたので、主人が休みの日(土日)に検診予約入れてました。予約いっぱいとかでも他に日がないので漫画とか沢山持って行って待ってました。
どーしても、平日とかになると、主人にお願いして在宅か、午前在宅午後出勤や、午前休み午後から仕事(半休)とかしてもらってました。

はじめてのママリ

産院でキッズルームで子供を預かってくれるので
連れて行っていました👧🏻
今は保育園に通っているので
保育園にお願いしています。