
コメント

えぬ
うちは新生児から吐き戻しが多いですが、赤ちゃんの胃の形状?でどうしても吐き戻ししてしまうみたいです。
噴水みたいに吐き戻してしまうとかでなければ、今の量で平気だと思いますよ
えぬ
うちは新生児から吐き戻しが多いですが、赤ちゃんの胃の形状?でどうしても吐き戻ししてしまうみたいです。
噴水みたいに吐き戻してしまうとかでなければ、今の量で平気だと思いますよ
「吐き戻し」に関する質問
おろすのが下手くそで頭をうまくおろすことができず 5センチくらいの高さから薄い枕に落っことしてしまい 大丈夫かなあ?母乳片方飲んで向きを変える時に一回おろした時にです。また抱えた時に吐き戻してしまい💦心配です
3歳1ヶ月の息子ですが食事を自分で食べようとしません😵 4月から幼稚園に行くようになりました。 現在10日間幼稚園に行って慣らし保育があったので、給食食べたのはまだ5回ですがほぼ残してます😅 喉につかえて吐き戻ししや…
1か月半の完ミなのですが、 最近夜の授乳の際必ず毎回吐き戻しをします。 130mlをお昼に飲ませると吐き戻さないのですが、 夜げっぷが出ず縦抱き10分以上しても吐き戻し げっぷが出て縦抱き10分以上しても吐き戻しで ベッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる🧸🔰
そうなんですね(>_<)
ありがとうございます🙇♀️