
幼稚園児と0歳児を育てている育休中の女性が、午前と夕方の過ごし方に悩んでいます。特に午後はYouTubeを見続けるわけにもいかず、子供との関わり方に困っています。過ごし方のアドバイスを求めています。
一日のスケジュール、助言お願いします!
幼稚園年少児👦🏻と0歳児👶🏻育ててます(現在育休中)
7時 起床
8時半 👦🏻登園
9時~14時 自由時間(何をすればいいですか?)
14時or15時半👦🏻 お迎え
15時半~19時 (夜ご飯➕お風呂 他の時間は何をしますか?)
19時 旦那帰宅?
午前と、上の子が帰ってきてから~19時までの時間の過ごし方が分かりません……
特に午後💦
YouTube見続ける訳にも行かないし、私もあまり相手をするのが得意じゃなくて。すぐ言い合いになってしまいます😣
どなたか過ごし方のアドバイスください!
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

🦋💎(24)
趣味とかありますか?🥹🩷
ママリ
ないんです😭😭
しいていえばパソコンゲームです、、、、
🦋💎(24)
パソコンゲームをずっとするのも😫ですもんねっ!お家で出来る趣味探してみたらあっという間に時間すぎちゃいますょ!ネイルやお菓子作り・後わたしわ空いた時間にティックトック見てます😆
ママリ
探してみます!!
上の子帰ってきてからの過ごし方ってどうしたらいいと思いますか?私も見れることならずっとYouTube見てたいんですけど、そしたら上の子何してるんだろ?ってなっちゃって。おもちゃでも遊ばなくなってしまって😱
🦋💎(24)
お子さんおもちゃでも遊ばなくなってしまったんですネッ😭😭お子さん帰ってきてから一緒におもちゃで遊んだりYouTubeで音楽流して歌ったりお絵描きしたり!一緒になにかしたらいいかなと思います🥹🩷