![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピジョンの旧型電動鼻吸い器を使っている方、リニューアル後のノズルパーツに困っています。新旧型の互換性について知っている方、教えてください。
ピジョンの旧型の電動鼻吸い器使っている方いませんか?
私が購入した直後にちょうどリニューアルしたらしく、形が変わっていたことに、鼻ノズルパーツを紛失し、パーツ購入しようとしたところで気づきました😭
本体ごと買い換えるのは高いし、まだ買ったばかりなのに、、という気持ちと、なんでノズルパーツのみ終売なんだと絶望しています。
リニューアル後のシュポットという
名前の鼻吸い器のノズルパーツが旧型と同じに見えるのですがハマるのか分からず、、
どなたか同じ境遇の方いましたら教えてください😭💦
- はじめてのママリ
![amy_🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amy_🔰
ピジョンの旧型使ってます。
鼻ノズルパーツって、先端につけるシリコンの部分のことですか?
検討違いな回答でしたら申し訳ないのですが、
メルシーポット用のボンジュールというロングシリコンノズルがぴったりハマり、しかも吸いやすいですよ!
なので私はピジョンの付属品のシリコンノズルほぼ使ってないです🥲
コメント