※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん
子育て・グッズ

娘の離乳食作りで悩んでいます。使いやすくて洗いやすいミキサーかブレンダーを探しています。おすすめがあれば教えてください。

お世話になっております。
現在5ヶ月になったばかりの娘の育児に毎日奮闘しております!
来週辺りから離乳食を始めようと思い、今日初めて作ってみましたが、、、裏ごしが大変で早くも心が折れました(ノ-_-)ノ笑
それでミキサーとブレンダーで迷っていて、コンパクトで使い方と洗うのが簡単な物を探しています。
もし使いやすい物をお使いの方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します☆

コメント

のびた

同じ悩みをもち、ブレンダー買いました。ブラウンのですが、コードレスなので、とても楽です。
裏ごし、本当に面倒ですよね。あっという間に固形になりますから、頑張って乗り切って下さい😊

  • まりん

    まりん

    やっぱり大変ですよね(>_<)
    想像していたより時間がかかり大苦戦でした。笑
    ご丁寧に教えて頂けて助かりました☆
    早速ネットでブラウンを検索したいと思います!
    本当にありがとうございました(*^^*)

    • 3月29日
naomama

こんばんは!!
私も最初は裏ごしが苦痛で苦痛で(笑)
腕はすぐ疲れるし、
何種類も裏ごしするなんて…と思ってましたが、慣れってスゴイです(๑•ᴗ•๑)
なんだかんだで常に自分で裏ごししてました。
なんでもクタクタになるくらいにすれば、力いらずで出来ますよ。
裏ごしするのも2ヶ月程ですし、
あっという間に7、8ヶ月になり、裏ごしも必要なくなりました。
その後の料理で使うなら買ってもいいとは思いますが、離乳食の為に買うのはもったいないかなぁと、個人的な意見ですm(_ _)m

  • まりん

    まりん

    やっぱり最初は苦戦されたんですね。
    私だけじゃないと教えて頂けるだけで、今後の励みになります☆(;_;)
    それに毎日何種類のものを裏ごしされてるなんて凄い!
    本当に尊敬します(*´ー`*)
    お子さんにもその愛情が必ず伝わっていますね(*^^*)
    私もnaomamaさんを見習って、今後の離乳食ライフを楽しみたいと思います!笑
    貴重なご意見を頂いて、ありがとうございました(*^^*)

    • 3月29日
ゆみ1173

うちはブレンダーを出産祝いで友達から頂いたので、離乳食初期の頃はよく使ってました😊
おかゆ、野菜などあっという間にトロトロになるので楽でしたよ👍
音がちょっとうるさいので子供がいる部屋から離れた場所で使ってましたが(笑)💦

  • まりん

    まりん

    ブレンダー、やっぱりちょっとうるさいんですね!笑
    でもトロトロになるのは魅力的ですね(*^^*)
    私も買った際は遠い部屋で使いたいと思います☆笑
    教えて頂いてありがとうございました(*^^*)

    • 3月29日
ゆずママ

我が家はごくごく普通のミキサーを使ってますが、洗うのも苦ではないです。その後は卵パックにミキサーした離乳食を小分けに入れ冷凍してますよ♪とっても楽ちんです。

  • まりん

    まりん

    ミキサーも使いやすいんですね!☆
    卵パックに冷凍するなんて素敵なアイディアですね(*^^*)
    私もよく卵を買うので、是非真似させて頂けたらと思います(*´ー`*)
    ミキサーも探してみます!
    貴重なご意見をありがとうございました☆★(*^^*)

    • 3月29日
こっしー(^^)

裏ごしほんとに心が折れそうになりますよね💦💦
裏ごしに時間がかかり、子供は泣くしで…ほんとに嫌でした😫
それに耐えきれず、ブレンダーを買いました🎶
何で最初から買わなかったんだ~って思うくらいめちゃめちゃ楽ですよ😄✨
おかゆも10秒くらいでトロトロになります😋!!
今はもぐもぐ期になり、もう使わなくなりましたが、きっと二人目の時も活躍するだろうと思って買いました😊👍
少量すぎるとうまく出来ないので、一週間分をまとめて作って冷凍したりして毎日の離乳食も楽チンに⭐
しばらくゴックン期でしょうから、ブレンダーおすすめです~😊🎶

  • こっしー(^^)

    こっしー(^^)

    ちなみに離乳食の為だけだとあれだったので、私はお菓子作りなどにも使える泡立てなどが付いたセットのやつにしました😊

    • 3月29日
  • まりん

    まりん

    まさに今日がそうでした!笑
    作るのに時間がかかりすぎて娘は大泣きでした(^^;)
    確かに二人目でも使おうと考えたら、、、魅力的すぎますね!笑
    お菓子作りでも使おうと思ったら、一石二鳥な気がします(*^^*)
    早速ネットで見てみたいと思います!
    ご親切に詳しく教えて下さって、本当にありがとうございました(*^^*)

    • 3月29日
510928

出産祝いでブレンダーをお願いして離乳食で使ってます!あっという間にトロトロなので本当に楽です。泡だてなどもついてるからお菓子作りもできるし、スムージーとかも作れるからある意味ミキサーも兼ねてますよ!
裏ごしも大変ですが、もうちょい進んだみじん切りの方が大変な気がしてますσ(^_^;)
その時はフードプロセッサー使うかな。

  • まりん

    まりん

    色々使えるのは魅力的ですね(*^^*)
    裏ごしよりその先のみじん切りが大変なんですね(>_<)
    またその時はフードプロセッサーですかねf(^^;)
    、、、覚悟したいと思います!笑
    貴重なご意見をありがとうございました(*^^*)

    • 3月29日
とつきとおか

ツインバードのブレンダーを義母から頂き使ってますが、今まで何をそんなに頑張ってたんだ!?ってくらい楽です!!
今調べたら2000円くらいみたいなので、余裕で元は取れると思います✨

我が家はせっかくあるしなーと大人は朝のスムージーも始めました!
あればあったで使えますよー😊

  • まりん

    まりん

    ご親切にメーカーから値段まで教えて下さって、本当にありがとうございます(;_;)☆
    昨日はもちろん、値段も実に魅力的ですね!(*^^*)
    早速ネットで検索させて頂きます!笑
    ご丁寧に本当にありがとうございました☆★(*^^*)

    • 3月29日