
保育園でパパが休みの日はお休み可能ですか?スケジュール提出は月ごとや週ごとでしょうか?電話でお休みの連絡も可能でしょうか?周りに通っている人がいないので教えてください。
認可保育園のことで質問させて下さい。
保育園はパパが仕事がやすみのときはおやすみさせても大丈夫なんですよね?(^_^;)
わたしは育児ノイローゼぎみなので
仕事が中心
こどもと関わる時間が少ないほうが助かるのですが
パパは娘と2人きりで家にいてもいい!
一緒にいたいと言っているので…
また、そういったスケジュールは月ごと、週ごとなどに
園に提出などするのでしょうか?
何日か前に、この日はおやすみしますと電話連絡でも可能なのでしょうか?
保育園に通っているかたがまわりにいないので
みなさんはどうされているのか教えてくださいm(__)m
- mamami(9歳)
コメント

nao。
お休みする場合は前々から
分かっていれば言えば良いと
思いますよ(^^)
パパさんが見てくれるなら
お休みで良いと思います!

ももいちご
保育士です❗
確実に休むなら何日か前に○日お休みしますでも、休む前日でも大丈夫ですよ~✨
-
mamami
ありがとうございます。
確実にやすむなら
前もって伝えておいても良いんですね!- 3月29日

あゆ
保育園通わせてますが、お休みする場合は、前もって言って、急な発熱でお休みする時は連絡してます。
しかし、保育園なので、休んでも保育料は引かれますよ。
うちの子は、父親が休みでも見てくれないので、保育園に一日通わせてます。
-
mamami
そうですよね。父親がやすみでも
こどもを見てくれない場合は預けたほうが良いですね。
ありがとうございます!- 3月30日
-
mamami
保育料はやすんでもひかれても大丈夫です!
- 3月30日
-
あゆ
保育園によっては、両親とちらかが休みの日は見てくれない保育園もあるので、そこら辺りも確認する必要あるかもですね😊
私が休みの日は、午前中半日だけ保育園行かせてます。休みの日に大きな荷物買いたいし、自分の美容室にも行きたいので😅- 3月30日

さるあた
大丈夫ですよ。
明日は仕事休みなので、休ませますとお迎えのときに言ったり、前日の夜に急に決まった場合は朝電話すれば大丈夫です。
-
mamami
そうなんですねー!
ありがとうございます!
仕事の時間がバラバラで、お迎え時間が違う場合も、前日くらいに連絡すれば大丈夫なんでしょうか?(>人<;)- 3月30日
-
さるあた
大丈夫だと思います!
私はお迎え時間がバラバラだったことないですが、前もって分かってるなら前日で。
でも、一応次の日送ってってからも言った方がいいかもしれないですね。- 3月30日
-
mamami
ありがとうございます!わからないことだらけで不安だったので
助かりましたm(__)m- 3月30日
mamami
ありがとうございます!
前々からわかっていれば
お休みさせても大丈夫なんですね
助かりました!
nao。
休む日の朝だと
先生達もドタバタしますし
前日には言った方が良いと
思いますが、休んじゃダメ!
とゆう訳では無いので大丈夫ですよ(^^)