※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまち
その他の疑問

子供が「帰りたくない!」となった時の声掛けについて、具体的な方法は不明ですが、他の声掛け方法を知りたいです。皆さんはどのように声掛けしていますか?

てぃ先生の動画で、公園やスーパーなどで子供が「帰りたくない!」となった時に親が「じゃぁもう置いてくからね!」や、「もう知らないからね!」などという声掛けはしてはいけないと言っていて、そしたらどういった声掛けをするのが1番なのか具体的な答えはありませんでした。
みなさんこういう時どうやって子供に声掛けしていますか?教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

あと何を何回したら帰る?

と具体的に聞いてます!

  • たまち

    たまち

    コメントありがとうございます‼︎まだ具体的なことを言っても最後には「帰らない!」ですし、約束というワードを使って無理矢理帰るみたいなことが多いんです…😭

    • 4月30日
はじめてのママリ

確かそういう時は
時計が○時になったら帰ろうね、や
あと3回滑り台したら帰ろうね
とかの言い方をすると良いって何かで見た気がしますし私も実際使っています!

あとは帰ってアイス食べようとか…

もうほんとに自分が疲れてて無理な時はガチャガチャして帰ろう〜と言ってガチャガチャして帰ります😂
これは滅多に使いたくない方法なのでほんとに最終手段です

日月

「帰りたくないの!?じゃあ、お母さん一人で帰って○○しよーっと♪」って感じで言ってます。

公園だと、「●時になったら、○○するために帰るよ」って、終了3分前くらいに声をかけて、帰るタイミングを伝えています。(時計読めなくてもです)
あとは、「●時になったよ〜」って声掛けして、帰らないってなったら「良いよー。お母さん一人で帰って、○○しちゃうよー」みたいな感じです😊
自宅に帰ったら「元気にただいまできたねー!無事に帰ってきてくれてありがとう。お手々洗って○○しようね」ってやってます。

はじめてのママリ🔰

公園なら、「じゃあ、どの遊具で遊ぶ?」って聞いて、「それやったら帰ろうね」と言ってます!

スーパーは帰りたくないがあまり発生しないのでわからないですが……
だいたい、何買いにきたって話しているので、それ買ったら帰るになってますね🤔
たまにお菓子買わされますが笑

1,2歳の頃など話通じない時は、よくないと思いますが、無理やり連れ帰ったり、家でお菓子食べようとか物で釣ってました笑

はじめてままり

じゃあ携帯で後5分はかるから遊んで良いよ。でもピー鳴ったら絶対帰るよ。お母さんも色々用事があるから。宜しくね!
…で我が家は何とかやってます😅

みけё

コメント失礼します。

てぃ先生の動画は見ていませんが…
普通に「もう先に帰るからね」とか「もう行くよ〜」とか声出してます(笑)

小学生になるとだいぶ分かってくれますが
まだまだ小さい年齢だと
遊びたい気持ちが強いですよね!!
小学生の具体的な答えではないので申し訳ないですが…
私は時間を決めて携帯のアラームを音量大にして設定して一緒に遊びます。
鳴ったら、もう時間だから行くよ〜で歩き出します。
そうすると子どもも遊びを終わらせて付いてきます。

子どもが小さい時は、
もう泣いていても抱っこして帰ってました、結構無理矢理にでも(笑)
自分にも時間にも余裕があったらとことん付き合ってましたね。
帰り道をお散歩がてら歩き、帰る感じにもっていったこともありました。

ママリ

アラームなるまでね
あと一回やったら
(滑り台をあと一回滑ったら、など)
子供と決めてます