
皆さんはどのメーカーの鼻水吸引器を使っていますか?持ち運びができる小さいタイプか据え置きタイプか迷っています。使いやすさ、洗いやすさ、吸引力について教えてください。
皆さんはどのメーカーの鼻水吸引器使っていますか?
持ち運びができるような小さいタイプか据え置きタイプか迷っています。
使いやすさ、洗いやすさ、吸引力はどんな感じなのか教えてほしいです🙇♀️
- ここなのママ(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
メルシーポット使ってます。7年目になりますが、まだまだ現役でしっかり使えてます🙆お手入れも面倒だという方もいらっしゃいますが、私はそこまでは思うことなく凄く重宝してます✨良い買い物をしました💪
持ち運びできるものも持っていましたが、吸引力が悪くて処分しました😭

はじめてのママリ🔰
ピジョンの電動鼻吸器使ってます!
息子が生後20日くらいで鼻水が止まらなかった時に
口で吸うタイプを買いましたがうまく取れず電動のを買い直しました。
鼻水はよく取れますし、吸う強さも調整できます。
お手入れも、鼻水を吸う先端と、吸った鼻水を溜める部分だけ洗えばいいので楽です😂

はじめてのママリ🔰
ドラストで売ってる二股の鼻水吸引器で風邪うつったので、それからやめました笑
それからは折りたたんだティッシュでやる鼻水スルスルとかいう裏技でとってます😆めっちゃとれます💡
-
ここなのママ
そんな裏技があるんですね😳
知らなかったです!笑- 4月30日

はじめてのママリ🔰
1人目から6年間メルシーポット使ってます☺️吸引力は文句なしです💯パーツが分解出来るので、手入れも慣れればそこまで大変ではないです!
電動のハンディタイプは全く吸えなくてすぐ処分でした😩
-
ここなのママ
やっぱりハンディタイプってあまり使えないのですね💦
メルシーポットを洗う際毎回消毒などしてるのでしょうか?- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
毎回は消毒してないです😅
でもカビたり姉妹で病気うつったとかはないです!- 4月30日
ここなのママ
洗う時毎回消毒はしないといけないのでしょうか🤔
退会ユーザー
日中は水洗いのみで、1日の終わりに消毒までして一晩乾かして翌朝また使う感じにしてます🙋