※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh_mm
子育て・グッズ

広島市のママさん、3〜4ヶ月検診のタイミングや集団検診について教えてください。安佐南区に住んでいます。

広島市にお住まいのママさん
3〜4ヶ月検診はどのタイミングで
行かれましたか??

また、集団検診? ってあるんですか??💦

ちなみに、安佐南区です!
いろいろ教えてください(´;ω;`)

コメント

あすか

4ヶ月に集団検診がありますよ😊日程の手紙が届きます✨

  • sh_mm

    sh_mm

    ありがとうございます!
    3ヶ月検診は自分で行くんですか?😊

    • 3月29日
  • あすか

    あすか

    1歳までに使える検診の無料券が二枚あると思うので、その二回を間隔をあけて行くといいと思います😊母子手帳にある3〜4ヶ月の健康診査のページは、4ヶ月の集団検診で使いますよ✨

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    ありがとうございます🐥
    無料券は考えて使おうと思います!

    • 3月29日
you

4ヶ月検診は市から案内が来ますよ^_^
安佐南区なら、安佐南保健センター?で、集団健診です(^^;;

  • sh_mm

    sh_mm

    古市にあるやつですよね!☝🏻
    ありがとうございます(^ω^)

    • 3月29日
まとママ

すいません💦安佐南区ではないのですが、、、
私は南区です(๑′ᴗ‵๑)
南区では区役所別館の2階で3〜4ヶ月の集団検診でした‼︎
確か3ヶ月に入った頃くらいに区役所から検診日の日にちと時間の通知のお手紙が来ましたよ(*ノv`)b

  • sh_mm

    sh_mm

    ありがとうございます!
    3ヶ月検診は自分で行かれましたか?🐥

    • 3月29日
  • まとママ

    まとママ

    3ヶ月検診は行かず4ヶ月に集団検診だけ行きましたよ(*´꒳`*)
    身長と体重は予防接種の時にも測ってもらえたし、心配な事も予防接種の時に小児科の先生に伝えて診てもらえたのでいいかなぁーと思いしませんでした‼︎

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    予防接種の時に測って
    もらえるんですね!!
    かかりつけの小児科は
    測ってもらえません😭

    • 3月29日
  • まとママ

    まとママ

    そーなんですね(≧(エ)≦。)
    体重計とか身長計るやつとかも待合室とかに置いてない感じですか??
    もし置いてあるなら看護師さん達に使ってもいいか聞いて計ってみるとかはどうでしょう??

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    大人用の体重計はあるんですけど
    赤ちゃん用の物はなかったです!
    今度行った時に頼んでみようと
    思います😊

    • 3月29日
ちーぃ

安佐南区の福祉センターでありますよ!
安佐南区の検診は待ち時間がすごいです(>_<)
受付時間より早く行かれる方がほとんどです💦
中途半端な時間に行くとすごく待ちます💦
14時の受付終了ギリギリか早めの12時頃に行くかどちらかがいいかと思います(>_<)
駐車場も少ないので車だとなおさらです💦
検診の流れは身体測定、医師の診察、個別相談の順です!
4ヶ月検診は一度に50-60人の子どもが対象みたいです💦
知り合いの保育士さんが教えてくれました💦

  • sh_mm

    sh_mm

    そうなんですか!?😅
    詳しくありがとうございます!
    待ち時間あるのは大変ですね…。
    母乳なんですけど
    授乳室はありますかね??💦

    • 3月29日
  • ちーぃ

    ちーぃ

    授乳室ありますよ😊
    部屋の1つを授乳室としてあけてくれています!
    中に入ったことがないので、仕切りがあるかとかまではわかりませんが💦

    • 3月29日
  • さおり

    さおり

    横から失礼しまーす
    授乳室用の部屋は畳の部屋で仕切りはなかったです!
    みなさん後ろ向いて授乳してました☆
    開始前に行ったらすでに30人くらい受付が済んでてみんないつから来てるのー?って思いました💦

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    ありがとうございます!
    あるなら安心です😊💕

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    ありがとうございます!
    仕切りないんですね😳
    そんなに多いんですか!?

    • 3月29日
  • さおり

    さおり

    同じ月に生まれた子が多かったのかもしれないんですけど、なかなかの人でした!
    授乳室は3、4 人くらいでした☆入れ替わり立ち替わりって感じ?
    なので部屋の片隅に行ったら特に周りは気になりません

    • 3月29日
  • sh_mm

    sh_mm

    そうなんですね〜〜😭
    1月生まれ多いかな〜〜??💦笑
    周りが気にならないのはいいですね!
    ありがとうございます(^ω^)

    • 3月29日