※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

自作動画の音楽は申請不要。自由に使えると案内されたが、本当に大丈夫か不安。どこから音楽を選ぶか未定。

結婚式で流す動画を自作しています。

オープニングは自作して、エンディングは式場にお願いするのですが、音楽の著作権についてよくわかりません💦

まず式場にお願いする動画に音楽を入れたい場合にはCDをレンタルして式場に持って行って申請する必要があると言われました。それは理解できます。

しかし「自作動画の場合は好きな音楽を入れてもらって構わない。申請も必要ない。」と案内されました。
「私たちが自分で申請するとかですか?」と聞くと「必要ないので好きな音楽使って下さい!」と言われました。

本当に申請などなく好きな音楽使って大丈夫なのですかね?💦
音楽をどこからもってくるかもまだ決めてません。

コメント

ワッフル

自作ムービーでも申請は必要なはずですよ🤔?

結婚式で単純に好きな楽曲を流すだけならJASRACと包括契約を結んでいる会場がほとんどだと思うので申請は不要な事が多いですが…
(簡単に言うと結婚式など音楽を頻繁に流す会場ではいちいちJASRACに許諾をとってると大変なので、どんな曲でも流していいよ〜という契約を結んでるってことです)

ただ、ムービーを自作する際CDの音源をコピーして利用しますよね?その際「複製権」というものが発生するので著作権を持ってるJASRAC等、著作隣接権を持ってる日本レコード協会に申請が必要になるはずです。

ただ皆さんがそれぞれに許諾を取るのは大変なので結婚式場がISUMという団体に使用楽曲を伝えてJASRACや日本レコード協会に許諾を取ってもらう…っていう流れになるのが一般的かと思うのですが…

私も友人の結婚式のムービー作成した時、使用楽曲を友人に伝えて結婚式場に申請してもらいましたよ!

あと、音源はCDから利用した方がいいと思います!(配信楽曲はまた多少ややこしくなるはずなので…)

ご参考までに…!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    詳しく教えて頂きありがとうございます!自分でもネットで調べてみたのですが全然理解できなくて💦
    でもドーナツは0カロリー🍩さんの書いてある内容はとてもわかりやすくて理解できました✨

    やっぱり自作でも申請は必要ですよね💦
    もう一回式場の担当の人に聞いてみようと思います…。

    • 4月30日