※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居の引渡しはスムーズではなく、担当者の対応が不親切で問題があった。このような引渡しは普通ではないでしょうか?

新居の引渡しってどんな感じでしたか?

現地待ち合わせして、会ってすぐに営業担当者から鍵を渡されて終了でした。多分3分かかってません。

新居の取説や保証書についてこちらから質問すると、キッチンの引き出しに入ってますとだけ言って、担当者が逃げるように去っていきました。

旦那曰く、余程うちらと関わりたくないんだろうとの事。
契約図面と違う寸法で施主確認一切なしで工事を進められ、工務店担当者と直に打ち合わせNGと言われたので都度営業担当者を通したのに双方に伝達漏れ多数。
こちらに落ち度は全くないのに、詳細説明もなくやり直し不可を掲げて、こちらが折れるのを待つ戦法が見え見え。

こんな引渡しは普通でしょうか?

コメント

おいずみ

普通がどうかはわからないですが、我が家は引き渡しと新居の設備の説明は別日でした!

引き渡し前の点検みたいな、気になるところがあれば引き渡し前までに直します!という日が引き渡し日の…2週間くらい前だったかにあり、その日に設備の説明等受けました!
大体1時間弱くらいでした!

引き渡し日には担当者と部長、それから現場監督の3人が来て、それぞれ皆さんから一言、私たち夫婦から一言あり、テープカットの写真を撮影してもらいました!

まぁ時間にして、15分程度だったかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    設備機器の説明なんて一切ありません!
    引渡し前に施主検査必須の話を事前にしてましたが、一向に連絡がなくこちらから催促しましたが、結果エアコンが図面通りの隠蔽配管になっておらず、天井壊してやり直して貰うレベルなのに、決済完了するまでは当社が施主だからお任せで工事したとか意味不明な事言われて、本当に揉めました💦💦

    しかも引渡し時に渡された保証書の起算日が引渡し日ではなく、1ヶ月前の期日となっており、今担当者に問い合わせ中ですが、連休なこともあり連絡まだ来てません。

    • 4月29日
ヨウ

ひえ〜💦
一世一代の大きな買い物なのに酷すぎますね😭ありえない…

我が家の引き渡しは2時間くらいかかりました!
当日は工務店の担当者と大工さんと、お風呂やキッチンなどの各メーカーの担当者が時間差で来訪し、次々に家の中を説明してくれました。
工務店が一通り説明したら、夫は設備、私はキッチン周りのメーカーなど、説明してくれる担当者が、次はこちらに〜そっち終わったらこちらいいですか〜?と体の取り合いでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    中古マンション購入で、不動産でフルリノベ工事しましたが、一切説明ありません。
    以前も中古マンション購入した事ありますが、きちんと担当者から設備機器等の説明ありました。

    しかもさっき気づいたんですが、引渡し日は今日なのに、保証書の起算日が契約した先月の日付なんです。住んでもいないし、引渡しは今日なのに保証起算日が1ヶ月以上も前って変ですよね。

    引渡し延期に関する書面もあるので問い合わせ中ですが、本当にいい加減すぎて二度と関わりたくない会社です😭

    • 4月29日
♡

普通なのかわかりませんが我が家は引き渡しと新築の設備の説明は別日でしたね!
引き渡しの前に家の中の状態を確認しながら設備の説明を受けました!
お手入れ方法とかも教えてもらえました!
説明は覚えてる限り1時間くらいでした!

引き渡しは旦那と担当者で不動産でやりました。
時間も時間だったので簡単にって感じでしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    機器の説明一切ないので、その時点でうちの担当者はおかしいのが明確ですね💦
    以前マンション購入した時、中古とはいえしっかり説明していただいての引渡しだったので、本当に残念でならないです。

    • 4月30日
はな

3分は早すぎますね💦
うちは30分〜1時間弱は担当さんたちがいました。

設備の説明は、竣工立ち会い時に1度ありましたが、そのほかの部分の説明だったり。
渡される書類の1つ1つの説明だったり、アフターサービスの説明だったり。

テープカットとか、写真撮ったりという記念って感じのことはなかったのが残念でしたが、それでもこのくらいはあったので、3分は相当ひどい工務店だなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一応都内では有名な不動産会社です。当初施工したその不動産屋の下請業者も立ち会いでの引渡しでしたが、当日行ったら法事で来れないと言われました。
    下請業者の工務店は、その不動産屋担当者の指示で全て動いていたので、逆に板挟みで申し訳ないくらいでした。
    お客様アンケートに答えることになっているので、本社宛にクレーム入れようと思っています。

    • 4月30日