※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

7月の連休に大人2人と2歳の子供と共に、大阪から北海道への航空券を取りたい。安い格安航空会社も検討したが、2歳の子供の分も考えるとJALやANAと同じくらいの価格になる。変更可能なチケットを取り、セールや株主優待の空席を待つ方が良いか。急なキャンセルに備えて変更可能なチケットを選ぶのが良いか。

国内線 飛行機 旅行に詳しいかた🙇‍♀️
航空券のいい取り方を教えていただけると助かります!

🐙大阪(できれば伊丹、なければ関空)から
🐄北海道(新千歳か旭川)の往復

7月の連休に、宿なしで航空券のみ取ろうとしてます。
大人2人、2歳1人です。


JAL、ANA、peach、ジェットスター
見てみましたが変更不可の割引チケット満席、
変更可のフレックスチケットもいい時間は売り切れそうです💦

格安航空2社は安いんですが2歳も1席取らないといけなくて、JALやANA2席と格安航空3席が同じくらいの値段になります。

株主優待使うといいのかな?と思いましたが満席表示。


旅行に疎いわが家にとっては片道12万円がびっくり値段でもう少し安い値段で取れないかな?と思ってます💦

とりあえず変更可(フレックス)のチケットでいい時間取っといて、セールや株主優待の空席が出るのを待つのがいいですかね?

子連れだと急な熱でキャンセルする可能性もあるので変更可のチケットのままがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の熱などはキャンセル保険入っておいて、できるだけ安いやつがいいと思いますが、連休とか直近ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    キャンセル保険のこと調べてみます!

    • 4月29日
ママリ

我が家は毎年2回ほどは飛行機での旅行をしてますが、
25回くらい家族で利用していて、
1回だけですよ。キャンセル。
まぁ確かに子供の体調不良は突然だし気をつけていても無理な時は無理ですけどね。

今見てみましたが7月の連休はすごい高いですね。
この場合、私なら、
7/12出発にします。
夜遅くで現地でビジホに寝るだけででもかなり安くなるかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は去年1回だけ旅行を計画していてそれが発熱でキャンセルになったので怖くて😂
    保育園に通っていて月1回は熱出すことが多いので心配なのもあります🥹

    確かに12日の夜いいかもしれません😳
    早退できるか職場に相談してみます!
    見ていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月29日
arc

LCCは安いですが荷物で別料金だったり、子供が2歳から有料だったりするので、トータルで考えるならJALやANAの方が安そうです。
連休となるとセールがあっても対象外になってしまうし、日程が絶対なら早割くらいしかないですよねえ。
今見たら時間によっては往復8万くらいからありましたが、滞在時間は短いし子連れだと辛い時間帯ではありますが、料金優先なら良いのかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LCCそうですよね!
    やっぱりセールも対象外になりますよね💦

    滞在時間長くとりたいので前日入りなども検討してみます!
    見ていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月29日
こうちゃん

今から押さえるなら、便が多い新千歳の方が値段的にはまだマシかと思います。
仕事後になると思いますが、12日(金)19:00台に伊丹発の便に間に合いませんか?
JALなら19:00、ANAなら19:10発です。
その便だとまだ空席あり、往復割引運賃で大人2人で片道約43,000円です!
帰りは、安さ重視なら15日(月)の午前便にするしかないかと…。JALなら10:20、ANAなら11:10発です。
大人2人分で往復10万円に収まるので、どうでしょう?

  • こうちゃん

    こうちゃん

    すみません、ANAだと10万円少し超えてました😅

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見ていただいてありがとうございます🙏
    行きが安くなるだけでも助かります!
    金曜夜発に間に合う時間に帰らせてもらえるか、職場と相談してみます!

    • 4月29日