※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は熱が下がりましたが、咳がひどく悩んでいます。学校に行かせてもいいか悩んでいます。どれくらいの咳なら大丈夫でしょうか。

小2の息子が先週火曜日に40℃熱を出し、昨日まで39〜40℃でした。
昨日夜に38.5℃くらいになり、本日朝36.7℃になりました。
まだ、朝イチなので油断出来ませんが、このまま解熱すれば明日は久しぶりに学校に行かせたいです。
が、咳が酷いです💦
咳止めは病院で処方されたものを火曜日から飲ませていますが、一向に良くなる気配がなくむしろ悪化しているように感じます💦
日中も咳が出ているのですが、学校に行かせていいのか悩みます💦
先週ほとんど学校に行けなかったですし、水曜日は遠足もあるので行かせてあげたいのですが、どれくらいの咳なら学校に行かせてもいいのでしょうか?💦

コメント

miu

私の基準はご飯食べたときなどに咳き込み嘔吐するかしないかです。

食べれるならマスクして登校させます。 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    食事中も咳はしますが嘔吐は今のところないです。
    マスクは必須ですよね!
    ありがとうございます✨

    • 4月29日
JAM

うちの子は同じ小2ですが、風邪ひくと咳が残りやすいです。
いつも診てもらう内科の先生は咳止めテープと、咳止めの内服薬くれますが、
咳ってなかなか治らなくて2週間くらいかけて少しずつ減っていく感じが多いです。

水曜日の遠足行かせてあげたいのなら、明日もう1日様子見で家でしっかり休ませてあげたほうがいいような気もします。
が、幼稚園と違って勉強とかもあるし、解熱したならそろそろ行かせたいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、本当に咳って執拗いです💦

    それもちょっと考えてました💦
    遠足はやっぱり行かせてあげたいので、今日の様子次第で明日もう1日休ませる事も考えたいと思います🙇‍♀️🙇‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 4月29日