![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもちゃを収納したいです。カラーボックスで児童館風にしたい。2段のカラボがいいか悩んでいます。男の子2人で多種のおもちゃがあり、カラフルに見やすく収納したいです。
大量のおもちゃを収納したいです。
引っ越してスペースも用意出来たので、棚を買って児童館のように収納したいなと思っています。
ニトリのカラボ カラーボックスを使おうかなと思っていますが使っている方いらっしゃいますか?
一般的な2段のカラボとワイドなものどっちがおもちゃ収納には向いているでしょうか?
3段よりも2段にしようかなと思っています。
男の子2人で、車、プラレール、トミカの大物、パズル系、レゴ、ぬいぐるみ、おえかき、カップ…その他あらゆるおもちゃが大量にあります。
壁沿いにカラーボックスをずらっと並べて使いたいです。
綺麗に白で統一、見えないようにというよりは、カラフルなおもちゃたちがパッと見渡せて選びやすい片付けやすいようにしたいです。
どんな事でもアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ニトリのカラボを候補にしていますが、他に同じくらいの価格帯でおすすめありましたら教えてください✨
ニトリがおすすめというコメントでもありがたいです🙌
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
リビングでカラボレギュラーをおもちゃの収納と身支度コーナーに使ってます☺️
レギュラーは中サイズおもちゃ1つしか入らなかったりするので、おもちゃ厳選して他場所にも収納してます。
細かいものだけボックスにいれて他は棚に直接いれるようにしたら、片付けや管理しやすくなりました✨
お手頃だしカスタマイズ部品など色々るので好きですが、やはり角の化粧板が捲れてきたりはします😂でも数年経ちますが今のところ問題ないです👌
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました🙏✨
どうしても化粧板の所はまくれてきちゃいますよね💦
他社のカラーボックスでずっと使っていたらそうなりました。
くっつけたりどうにかして使おうと思います!
ボックスも上手に活用したいです!
ありがとうございます😊✨- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ニトリの二段のカラーボックスに引き出しを付けて使ってますよー^ ^
引き出しも大と小があって、おもちゃの大きさや量に応じて使い分けできるし、うちはジャンルごとに引き出しにおもちゃをしまっててホワイトで統一してますが、シンプルで使いやすいです。
引き出し付けてない部分は本棚として使ったりもできて、アレンジしやすいです
-
はじめてのママリ🔰
引き出しスッキリしそうで良いですよね✨
我が家は親も子供も綺麗を保つのは難しそうなので😂
試しながら頑張ろうと思います!
ホワイトで統一には憧れます❣️- 4月30日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
ニトリのカラボを長男の部屋の本棚に使っています。三段のカラーボックスだと入らない大判の図鑑や迷路絵本、隠し絵絵本などが縦に入れられるので重宝しています😊(今までは3段のものに横に寝かせて入れていたので出っ張るし、背表紙が見えませんでした😂)
-
はじめてのママリ🔰
どのカラボを利用されていますか??
大判の図鑑うちも溢れてしまっているので参考になります🙏✨- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
ニトリのカラボなら棚板の高さを変えられるから図鑑も入る!という事でしたでしょうか!?
今自分で気がつきました😂
普通は固定ですもんね…やっぱりニトリにしようと思います!!- 4月30日
-
りんりん
こういうのです!😊2段の方なら大きい絵本や図鑑が入ります✨
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
細かくて使い勝手どうなのかな…と思ってましたが、これもよく見たら棚板動かせるんですね。
今回はワイドとレギュラーを二つ注文してみました。
使ってみて色々買い足してみようと思います✨
ありがとうございました😊- 5月1日
コメント