※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子が他の子に物を貸すことができるのは普通のことでしょうか。周りの子は取り合いをしているのに、自分は我慢する子なのか心配です。

1歳9ヶ月の女の子なのですが心配な事があります。
家ではやだ!とかダメ!が得意なのに、他所で歳が近い子と遊ぶとき自分が遊んでいるものでも、貸してと言われると「どーぞ!」と貸すのですが普通ですか?

周りのこのくらいの歳の子は、貸して!とかだめ!とか取り合いになってるのに、、、、、

これからもっと強くなるものですか?

ママやパパや兄弟には、わたしの!!と言って貸してくれないのがお決まりなので、、、外では我慢するのは遠慮深い子なのかと心配です。

コメント

幸🍀

長男がそんな感じです。1歳の時に子育て広場に毎日通っていましたが、すぐ「どうぞ」をする子でした。弟ができてからは、家では取り合いやケンカができるようになりましたが、それでも文句言いながらも譲ったりすることが多々。保育園でもいわゆる「いい子」。公園でも割とすぐ貸してしまうので、よく「貸したくないなら断っていいんだよ」と話していました。

何で「どうぞ」するのか?理由がその子によって違うと思います。

「優しいね、と大人に褒められたい」「お友達とのコミュニケーションの1つとしている」「貸したくないけど言えない」

うちの子の場合は、大きくなるにつれて、貸したくないけど「どうぞ」してしまってなかなか返してもらえない時は私にヘルプ出してくるようになりました。最近は自分の気持ちも伝えられる事が増えました。でも意外と、他の子と仲良くなりたくて貸していることもあります。

次男については、「どうぞ」ができても「優しいね」と褒めることはやめて、「どうぞしたんだね」「貸してあげたんだね」と、事実だけ伝えるようにしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます🙇‍♀️!

    似たような話でとても参考になりました✨


    私も「優しいね」ではなく「どうぞできたね」と言ってみるようにします!
    今後大きくなるにつれ我慢しすぎていないか見ていこうと思いました😊

    • 4月29日