![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市役所からもらった待機証明書は使えません。新しい制度なので、再度申し込みが必要です。
待機証明書についてです。
今年の3月頃に市役所で保育園の申し込みの書類等を頂きました。その際に育休延長希望ってことを伝えたら市役所の方に選考は希望しません。ってゆう紙を封筒に一緒に入れたら保育園落ちるからこれを入れといてください!と渡されました。でも今年の4月からその制度が無くなったみたいなのですが、7月に育休終わるので6月頃に申し込みなのですがその3月頃にもらった紙を入れるのはいいと思いますか??
もう4月からその制度が無くなったのでダメです…よね…
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
お話を聞いたのは昨年の制度で、実際に申請を出すのは今年なんですよね?
制度がなくなったのなら、出したところで使われないので意味がないんじゃないかと思います🤔
それに、3月頃の書類なら、昨年度なので今年度の申請に使えないかもしれませんし...
コメント