※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期で困っています。みんな経験あるでしょうか。経験談や解決法を教えてください。

2歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期なのですが、最近ちょっとした事で泣いたり、キーキー奇声を発したり癇癪がすごいです。
優しく注意しても泣きますし、困っています。
みんなこんな時期あるのでしょうか。

みなさまの経験談や、解決法も教えていただけたら嬉しいです。

コメント

nakigank^^

対応してもヒートアップする時は、離れてます。

ヒートアップしてる時に声かけすると、甘えでもっと叫んで逆効果なので、そう言う時は離れて、落ち着くまで待ってます。

完全に落ち着いても勝手に触れず、落ち着いた?もういい?って聞いて、抱っこする?とかぎゅーする?って聞いて、頷いてからスキンシップとります。

完全に落ち着く前に声かけしたり、勝手に触るとまたヒートアップします。(笑)

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。
    離れることも必要ですよね!
    これはどれくらいまで続くんでしょうか?😭

    • 4月28日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    人それぞれですが、自分の気持ちを言えるようになってくると落ち着いてきます。😁

    うちは言葉が遅いからか、4歳過ぎてから気持ち言えるまで待ってあげて、言えるようになってから頻度減りました。

    それまでは落ち着く力を自分でつけるようにするまで、ある程度対応してヒートアップしたら離れる。
    完全に落ち着いてから声かけて、スキンシップとりながら、さっき何が嫌だったの?
    とか言えない時期は、とりあえず共感してあげて、そっかそっか〜
    何かが嫌だったんだね〜

    ギャーギャー言ってるとわからないから、教えてくれると嬉しいな〜とか言ったりしてました。😊

    心療内科の先生も、子供は常に親の隙を狙ってるから、甘えがヒートアップするから、その時は離れた方が良いよとは言われてたけど、最近の育児では構ってあげるのが良いみたいになってて、自分は厳しいのか悩んでましたが、ずっと構ってると、親がしてあげないと落ち着けないのを目にして(姪っ子がそうです。。)。(笑)

    それからは自分はメリハリつけてやってることが間違ってはいないのかな?と思えるようになりました。😂

    • 4月28日