![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
[追加]朝はいつも6時前後に1度目が覚めてしまいます。少しトントンしたら寝る時もあればお腹がすいて泣いてしまうこともあります。その場合は起こして朝ごはんをあげればいいのかミルクをあげて寝かすべきなのかも分かりません💦
私としてはもう少し寝て欲しいのでミルクをあげたいのですがそれだと朝ごはんが食べれないのかなと思いミルクを200mlあげた時は朝ごはんをあげずに登園させるので早めに保育園でミルクを欲しがっています😔
離乳食は一度に100~120gほど食べているので食後のミルクはほぼ飲ませていません。
考えれば考えるほど分からなくなるので教えてください🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先週から3回食ですがうちも130gほど食べるので離乳食後のミルクは飲まずトータル60
0〜700です
3回食になって500台になりました!
うちもたまに5時とかに目覚めてしまうんですがミルク50くらいだけあげてます😂
それで寝てくれて朝ごはん少しだけ少なめにして食べて保育園に行かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
朝ご飯少なめにしてあげてみます- 5月1日
コメント