子供のためにママ友を作るべきか悩んでいます。新入生のママ友がグループに入り、自分だけが1人。子供が楽しめるか心配。自分から話しかけられない性格で、ママ友を作るべきか迷っています。
子供の為には、ママ友を作った方がいいですか?海外在住で、上の子がこちらの日本語学校へ通い始めました。
入学した時からもう皆さんは、知り合い同士✨という感じで、私達のような新入生は数人。。最近はその新入生ママ達もグループの中に入っていました。私だけが今だに1人です。
学校の情報…例えば「この役員は大変だからやめた方がいい(たまたま新入生のママさんから聞きました。)」「この日は、お弁当一緒に食べられる。(過ぎてから息子から聞きました)」など、学校が教えてくれないけれど知ったら嬉しい情報も聞けません。なにより、送り迎えの時にママ友同士・その子供同士が挨拶し合いわいわいやっている中、息子は私の隣にいるのを見ると私のせいで息子は楽しめないかな?と心配です。
誰にでも自分から笑顔で挨拶します。話しかけられたら笑顔でお話しします。しかし性格的に、そんななかにグイグイ入っていけるタイプではなく自分から話しかけたり、輪の中に入っていくことが出来ません。
やはり、子供のことを考えるとグループの中に入ったり、ママ友を作った方がいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ママ友って作ろうと思って出来るものでは無いので、笑顔で挨拶、話しかけられたら笑顔。というのを続けるだけで良いと思いますよ。お子さんもそのうち勝手に仲良くなってお友達が出来るし、そしたら親同士も話したりするきっかけになるし、焦らなくて大丈夫です🥺✨
はじめてのママリ🔰
私自身は行ったことないのですが💦知り合いが何人も駐在経験があるので聞いた話になりますが。
日本と勝手が違うこともたくさんあるだろうし、いざと言う時に頼れるのって日本人の知り合いだと思うので、ママ友がいた方がいいと思います。
私も人見知りでたくさんの輪の中には入っていけないタイプなので、1人でいるタイミングを狙って話しかけたりします。
わからないことを教えて下さい!て聞きに行ったり。
そうしてるうちになんとなくグループに混じってるような。
周りの人たちのようにすっごく仲良くまではいかなくても、なんとなく混じってるくらいでいた方がいい気がします…
どうしてもママ友同士でつるんでいる人たちからすると、1人でいると変わってるって思われがちで、勝手にウワサを流されても嫌だと思うので…
コメント