![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんがいて、もっと構ってあげたいと思っています。寝る前に落ち込むことがあります。
もうすぐ生後3ヶ月なのですが、一日があっという間で
もう少し構ってあげられる時間を作れたんじゃないかな。とか寝る前めちゃくちゃ落ち込んじゃいます…。
- あや(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
![うゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うゆ
ずーーーっとそれの繰り返しです🥲
ちょっと大きくなった今でも思います🥲
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
上の方と同じで、4歳すぎても思います🥺
-
あや
24時間じゃ足りなくて、もっともっとって欲張りになります😣
- 4月27日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
ほんとこの気持ちどうしたらいいんですかね😭寝顔見てごめんね。って申し訳なくなります…。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うゆさん
なんとも言えない気持ちになりますよね…。明日はもっとって思うけどまた落ち込んじゃいます😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんのうちはむしろ構わずに寝かせておいたほうがいいです!
その気持ちを忘れずにお子さんが大きくなってきたらたくさん遊んであげてください!
-
あや
ほんとですか😢今の月齢じゃまだおもちゃに手を伸ばしたりしないのでどうしたら楽しいことをしてあげられるかって考えてました😣
- 4月27日
コメント