![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産の可能性がある7週目での診察が辛く、情緒不安定。期待と絶望の狭間で苦しんでおり、次に進む方法が知りたいです。
流産宣告を待つようなこの期間がすごく辛いです。
現在7週目ですが、前回の診察であんまり経過が良くないと言われています。流産の可能性もあるからと言われて来週また診察なのですが、奇跡的に、、と期待してしまう自分ともう無理でしょ。と思う自分がいて最近毎日情緒不安定です。
心拍確認までできたのにとか、不妊治療までしてやっと授かったのにとか、流産率5%なんて嘘じゃんとか、周りは普通に出産までいけるのにどうして自分ばっかりこんなに辛い思いしないといけないんだとか。やるせなさでいっぱいです。
期待して落ちるのが嫌だからどうせ無理だと思い込むようにしているのですが、いざ来週診察して本当にダメだった時に、立ち直れるか不安で仕方ないです。
どうしたら気持ちを切り替えてすぐ次に進めるようになるんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前回9週で流産してしまいました😔
ほんと立ち直れ無いですよね
時間が解決してくれる気がします!
絶対また戻ってきてくれますよ👶🏻無事に今回はここまで来れてます!
沢山泣いてスッキリしてください🥲お身体無理なさらずゆっくりお過ごしくださいね😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲