※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin☺︎
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月の娘が中耳炎で粉薬を飲ませたいが、飲まない。牛乳に混ぜても吐き出す。確実な飲ませ方を教えてください。

確実に粉薬を飲ませる方法のアドバイスをください🙇

1歳9ヶ月の娘が薬を全然飲んでくれません。
シロップはもどすので粉薬にしてもらってます。中耳炎なので確実に抗生剤飲ませたいです。

牛乳に混ぜてもバレます。少量の水で溶かしてスポイトで無理やりしますが吐き出します。

コメント

三児のmama (26)

うちの子はカルピスに混ぜちゃってます🤣

  • rin☺︎

    rin☺︎

    カルピスいいですね🥺

    • 4月30日
deleted user

溶連菌になった際、もらった抗生物質が苦すぎて…バニラアイスに包んで(?)、食べさせました!3口くらいアイスあげる感じです!

  • rin☺︎

    rin☺︎

    抗生剤苦いですよね、、
    アイスであげてみました!バレずに飲ませれました🥺🙏

    • 4月30日
りりり

良く聞くのはハーゲンダッツのチョコ味ですかね🤔
お薬もらうときになにと混ぜると良いとか言われませんでしたか?
わたしはシロップをスポイトで無理やり飲ませてました💦

  • rin☺︎

    rin☺︎

    ハーゲンダッツのバニラでのますことがらできました🥺アドバイスありがとうございます🙇

    • 4月30日
ママリ

少し前の質問に失礼します。
我が子も先週から中耳炎の薬を飲んでいます。水に溶かさないといけないやつで、1発目で嫌がられてしまい、うわー😂と思っていた時に、もしかしてそのまま飲めるかも?と思い、「あーんして」と言うと、あーんでそのまま飲んでくれました😳
なんなら、水飲んでよ!ってなるくらい、粉薬だけをペロペロしてくれてます🤣