![ここまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
抱長男次男2人とも抱っこでグズるわけではありませんがセルフで寝てました☺️
セルフで寝てくれるなら寂しい反面楽になることもあるので前向きに捉えましょう✌️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もそれくらいの月齢の時のけぞること多くて置くとすんなり寝ることがありました!
2週間くらいしたら今度は置くと泣くことが増えて今でも交互にその時期がきます笑
-
ここまる
そうなんですね!
仰け反ると抱っこ大変ですよね😮💨
同じような方がいて安心しました!- 4月27日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
娘は眠い時の抱っこで寝たことないです!抱っこしたまま家族とお喋りしてて気付いたら寝てた、、ってことはありますが🙄
生後2ヶ月頃は授乳してゲップさせて布団に寝かせて頭なでたら寝てくれる事が多かったです💡
-
ここまる
抱っこで寝たことないんですね😮!
抱っこだと寝なかったですか??- 4月27日
-
メメ
寝なかったです😂
横抱き自体があまり好きじゃない子で、離せ!降ろせ!ってグイーンてなるので危ないしすぐ降ろします!- 4月27日
-
ここまる
その感じすごくわかります!😂
そんなに気にすることではないんですね☺️- 4月27日
-
メメ
単にホールドされるのが嫌いなだけかと思います💡
ママ以外が抱っこすると色々諦めて寝てくれるかもしれませんよ😂
パパか…おっぱい無いし仕方ないな…みたいな。- 4月27日
-
ここまる
そうですね!!
ありがとうございます🥹- 4月27日
ここまる
寂しさもありますよね!
2人ともグズらずセルフで寝てくれるなんてお利口ですね☺️