

sena
自分の判断じゃ何かあってから遅いのでとりあえず病院に電話してみたらいかがですか?
便でも赤ちゃんでもプロに聞いた方が安心すると思いますし…

粋葵
ありがとうございます。
昨日、健診で腹部エコーだけでしたが何ともないなかったんですけど…。
連絡してみた方がいいですかね(>_<)ヽ

sena
うーん。昨日検診だったのですか…少し横になって治らないようであれば電話がいいのかなー?と、頼りにならずごめんなさい(;´Д`A

粋葵
いえいえ、
不安だったしすぐにお返事いただけて嬉しかったです(^^)
子供の支度したら、横になってようするにみてみます。

ポコタンママタン
いつもと違うなら病院に聞いて見た方がいいと思いますよ!私は二人目までは超安産で、陣痛もピークしか分からないのでマニュアルって意味ないんだ!って思ったので…。陣痛来たらヤバいなら、自分の判断よりは病院に指示してもらった方が安心だと思います(^ー^)

sena
そうですね、お子さんがいて思うようにすぐには休めないでしょうが何かあっても相談&連絡取れる人がいたりすると気持ちは尚安心しますよね☆
くれぐれも無理なさらないでくださいね(o´罒`o)♡

粋葵
ありがとうございます。
前置胎盤なので、子宮口がひらいちゃったりすると出血しちゃうんです…。
子供を保育園に預けたら、様子を見て連絡してみようと思います。
ありがとうございます(^^)

粋葵
ありがとうございます。
次男が嘔吐してしまい、病院行けない(T_T)と思いましたが、母がつれて来てくれました。
とりあえず、なんともなかったです。
前置胎盤も低置に近づいていましたが、帝王切開にはかわりはないみたいなので、予定帝王切開日まで、気をつけたいと思います。

ポコタンママタン
何でも無くて良かったです!安心しました(^-^)私も3人目は帝王切開でした。緊急だったので色々パニックでしたが…。何より母子共に無事に出産できる事を願っています(^人^)

粋葵
ありがとうございます。
3人目さんが、帝王切開だったんですね!
私も予定ですが、痛みなどが心配で心配で、上の子の行事もギリギリまであるのでヒヤヒヤしてます。
コメント