
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれ上限ありますよ😊
はじめてのママリ🔰
それぞれ上限ありますよ😊
「保険」に関する質問
今日稽留流産の手術をしてきました。 麻酔が効いて本当にあっという間で、気づけば終わっていました。 今回は残念やったけど、、また戻って来てくれることを信じて待つのみ😌✨ 流産手術は日帰りでしました! そこでお聞…
どなたか、ご助言いただきたいです。 去年旦那が転職して収入がかなり低くなり、そのことについて今度、旦那の上司、旦那、私の3人で話す予定です。 (旦那の上司は2人の顔見知り) 元々看護師をしていた旦那が保険の営業…
どなたか、ご助言いただきたいです。 去年旦那が転職して収入がかなり低くなり、そのことについて今度、旦那の上司、旦那、私の3人で話す予定です。 (旦那の上司は2人の顔見知り) 元々看護師をしていた旦那が保険の営業…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます✨
どう検索したら出てきますか?🔍💦
検索してもいまいち分からなくて🙇♀️
ママリ
あ、上限額がどう調べたら分かるのかということです🥺
はじめてのママリ🔰
厚生年金保険料は59475円が上限です。
健康保険料は加入している健保組合や協会けんぽによって違いますよ😊
例えば東京都の協会けんぽなら69361円です。
協会けんぽなら「社会保険料 令和6年」で検索したら出てきます。
健保組合ならHPに記載があるはずです。
ママリ
詳細ありがとうございます😭🙏✨
健康保険料調べてみます!!!🔍👀✨