![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は現在ベビークラスに、下の子はママとベビークラスに入っています。上の子を幼児クラスに移す際、着替えや送迎が1人で大変か悩んでいます。
スイミング習ってるお子さんで、同時刻に上の子(幼児クラス)、下の子(ママとベビークラス)に入ってるっていう人いませんか?
今は上の子だけベビークラスに入っているのですが、もう3歳なので幼児クラスに変更して、下の子とベビークラスに入ろうかと思っているのですが、私1人で長男次男着替えさせて自分も着替えるのは大変ですかね😅
パパが仕事だったりでいない日が多くて、、、
- mama(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
今まさに上がキッズ、下がベビーで母子同伴です。
同じ日に午前ベビー、午後長男のキッズの送迎してます。
その日はプールの日!動いて消費できる日!!って思ってます。
ベビーとキッズ、同じ時間帯なのですか?
うちはそろそろ下もキッズに入れようと思っていて2人の着替えは…長男次第かなと思ってます😅
mama
ありがとうございます😊
午前と午後なのですね!
プール日ですね😊!
平日は別々の時間帯でも授業はあるのですが、プールに入らない方の子供の預け先がないので参加できなくて😅
同時刻なら2人ともプールに入れるので、週に一度あるその日に行こうと思ってます!
確かに子供次第ですよね💦
自分でお着替えできるように、練習させるところからはじめてみます😊