![あゆあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人はランリュックを選びたいが、実母がランドセルを買ってくれる。旦那を抜いて母と息子で選びに行くのはありでしょうか。
値段が安いからの理由で息子の入学準備の一つであるランドセルかランリュックで主人はランリュック!
小学校にお子さん行ってる近所の方に聞いたら30人いたとしたらランリュックの子が5人もいるかいないかでほとんどがランドセルだとか。
ランドセルよりランリュック派の主人はランドセル選びはそんなに行きたいと思っていないのが本音。
実母が入学祝いでランドセルを買ってくれると言ってくれるけど、旦那抜きで母と息子と選びに行くのってありですか?
- あゆあゆ(生後1ヶ月, 6歳)
コメント
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
ご主人の意見よりお子さんの意見の方が大切かなって思います😊
うちも夫はランリュックいいじゃん!と推してましたが、娘はランドセルがいいというのでランドセルにしました😊
まずはご家族できちんと意見を出し合って決めた方が良いと思います💦
安くない買い物ですし、六年使うのでどちらかの意見で強行するも長い恨み言になりそう‥
うちの学校でもランリュックはごく少数です。
娘はカラーが選べないのとランドセルに比べて可愛いデザインがないことからランドセルが良い!との話でした😊
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
ありですありです!
金銭的な理由ならなおさらです!
-
あゆあゆ
ホント金銭的な理由でランリュックで良いとしか言いません。
自身もランリュックだったから何一つランリュックで不自由なかったとしか言いません。
実母と息子の三人で見に行くのもありですよねー(^o^)- 4月26日
![にじこ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじこ🌸
ご主人の決め手が価格だけなら
お母様が、買ってあげたいって言ってくれてるって事をちゃんと伝えて
選びに行ったらいいと思います🍀
ご主人が行くか行かないか、一応聞いた方が後腐れないかも?😝
6年間使うものだし、モヤモヤ残したくないですよね🌸
-
あゆあゆ
ほぼ価格でしか考えようとしてくれてません(´;ω;`)
もう少し親身になって考えてやってほしいのに…と思うところなんですが。
このことを実母に相談したらお祝いとして買ってくれるとすぐに答えてくれて。
一応そうですね。主人も見に行くか行かないかはきちんと確認します!- 4月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんが良いなら、いいんじゃないですかね😊?
結局選ぶのはママとお子さんでお金はおばあちゃんなのであれば、旦那さんはナシでも良さそうですし😊
うちも主人がランリュック派でしたが、ランドセルが事故などの際にクッションになる話などをしたらどっちでもいいんじゃない?と意見を変えました😊
我が家は家計からお金を出すので、おじいちゃんおばあちゃんは不参加で私ら親と娘だけで選ぶつもりですが、
これが実親がお金を出すのであれば主人の意見は聞かないと思います🤣
-
あゆあゆ
ランドセルの話になるとランリュック派なのでそこまで興味なさそうな態度になるんです💦(´;ω;`)
おそらく選ぶのは実母も私、息子になりそうです。
主人がいいと言えば旦那抜きで良いですよねー。
事故のクッションの話、私も主人にしてみます!!- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安いからって理由だけならなしですね😭
うちの学校は1年生全体でみても数人しかいません💦
お子さんが好きなもの選んであげたいですね🥺
-
あゆあゆ
ホント、安いからの理由だけです💦💦
そうなんですよねー。
六年間使うものなので、息子が好きなのを選んであげたいです!- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ランリュックにする理由がお金だけなら絶対に反対です💦ランドセルなりの理由がありますし、一度きりの小学校生活、お子さんがかわいそうすぎます。その上選びに行くのも嫌なんて、、旦那さん無視でいいと思います。後からあれこれ口出さない事約束させた方が良いと思います。
-
あゆあゆ
費用だけでランリュック!と主人は思ってます。
ほんと一度きりの小学校生活、六年間使うものなので、息子が気に入ったものを選んであげたいです!
旦那抜きの実母、私、息子と選んでも良いですよねー!(^o^)- 4月27日
あゆあゆ
子供はランドセルやランリュックの違いやメリットデメリットはあまりわかってなくて、正直なところ背負えたら何でも背負う!と言うタイプで(苦笑)
6年間使うものですもんね。
もう少し言い合うことになるかもですが相談します。