※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

ジョンソンのベビーオイルを使ったら赤いぷつぷつができました。保湿向いていないか、何も塗らないのはよくないでしょうか?

ジョンソンのベビーオイルを子供に使用して、湿疹やかぶれが出た方いますか?
昨日初めて使用したらお腹に赤いぷつぷつができました‥‥

保湿には向いていないのでしょうか?
逆に何も塗らないのはよくないですか?

コメント

しぃ

末っ子が使用してかぶれました😭

生まれた時から保湿をしっかりしていればアレルギーや喘息になりにくくなるそうなので、小児科で保湿剤をもらっています✨

  • ゆ

    かぶれ出てしまったんですね😣
    小児科でも保湿剤もらえるんですか!
    健診のときに相談してみます〜😊

    • 3月29日
T.a

できました!びっくりしますよね😭
塗らなくなったら
ポツポツもなくなりましたよ☺️
今はピジョンのベビーローション使ってます💓

3ヶ月頃から乾燥してくるみたいなので
うちは3ヶ月から保湿始めました✨

  • ゆ

    昨日まではぷつぷつ無かったのでびっくりしました😓
    わたしもジョンソンは使用するのやめます!
    ピジョンは肌に合ったんですね😊

    そうなんですね!
    今まで特に保湿剤は塗っていなかったんですが、沐浴後の保湿はしっかり! とネットでも本でも書いてあるので迷ってました😓

    • 3月29日
  • T.a

    T.a

    小児科で肌の乾燥のこと言うと
    ヒルドイドのクリームくれたりするので
    それもいいかもしれないです✨
    娘はヒルドイド塗っても お腹と背中にだけ
    プツプツできたので使用はやめましたが💦

    特に乾燥など気にならないなら
    3ヶ月頃からでも大丈夫と思いますよ☺️💓

    • 3月29日
  • ゆ

    そうですね☺︎︎
    市販のものより小児科でもらう薬の方が合うかもしれないですし。もうすぐ健診なのでその時に聞いてみます😊

    乾燥が始まるのってその頃からなんですね! ありがとうございます!
    しばらく様子見てみようと思います👶

    • 3月29日
たるたる

かぶれました😭😭
試し塗りした上で全身に塗ったのに
何故か足だけ皮がめくれて皮膚科行きました😭😭

それから怖くなったので病院で貰ったヒルドイドやプロペトで保湿してます!
昔は保湿とかそんなにしなかったと実母の教えを信じてたら全身乾燥で大変なことになりました!😂
子供によりけりと思いますが保湿は必ずした方がいいと思います!

  • ゆ

    皮がめくれてしまうのは見ていてかわいそうですよね😭
    やはり病院でもらう薬がいいですね!

    産まれたばかりの乾燥は剥離だから気にせず、と産院で言われてからそこまで気にしていなかったのですが‥全身乾燥はつらいです😣市販のものは種類もあって合うかわからないので、病院で聞いてみようと思います☺︎︎

    • 3月29日
つむつむ

ベビーオイルではないですが、その子によって合う合わないがあるので湿疹が出たら辞めた方が良いです💦
特にカサカサや乳児湿疹が出てないのであれば保湿はしなくて良いと思います(^-^)
保湿もオイルやローションやクリームタイプの物があるので、その子に合うものを探したら良いと思います(*^^*)
私はジョンソンベビーのローションを使用しています(^-^)

  • ゆ

    肌に合うものと合わないものがあるんですね😣
    とりあえずジョンソンの使用はやめます!

    顔の湿疹は気になりますが、体はそこまでではないので大丈夫ですかね☺︎︎
    ローションやクリームも参考にしてみます。ありがとうございます😊

    • 3月29日
ミルキー

オイルではないですがジョンソンのローションでぷつぷつでました💦💦
友達のこどももなったみたいで病院へ行くとジョンソンは出るこどもが多いと先生に言われたそうです😭

  • ゆ

    本当ですか😭
    肌に合うものと合わないもの、使用してみないとわからないですよね。
    意外と湿疹出た方いらしてびっくりです!

    • 3月29日
さんぴん茶

うちもジョンソンのベビーローションは合わずぶつぶつができ、ピジョンを使っていましたがカサカサが良くならず、今はキュレルです💦

  • ゆ

    やはり肌に合わない方もけっこう居られるんですね😭痛いとか痒いとかわからないので見ていて辛いです😢キュレルもベビーに使えるんですね✨
    小児科でも聞いてみて合うもの見つけようと思います!

    • 3月29日