![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども乗せ電動自転車の盗難対策について、家ではしっかり対策しているが、他の場所では対策が甘いことに気づいた。盗難されないか心配だが、手間がかかるのも辛い。
子ども乗せ電動自転車の盗難対策どこまでしてますか??
うちは家の柱にチェーンで繋いで南京錠、使わない時はバッテリー取り外して、自転車自体のロックも必ずしてます。
出先の駐輪場では必ずバッテリーと自転車をロックで繋いでます。
他のお家に置いてある子ども乗せ電動自転車を意識的に見てみました。自転車自体のロックはしてるけど、バッテリーは外さずそのままだったり、二重ロックかけてなかったりします。
案外盗まれないものなんでしょうか??
やり過ぎてダメなものではないですが、毎朝ロック外したりするのがめんどくさくなってきました、、、、😞
- ママリ(妊娠21週目, 2歳3ヶ月)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
バッテリー外して、自転車本体のロックのみです!
でも防犯カメラをつけているので盗難対策になってるのかなぁと思います。
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
マンション内の駐輪場ということもあり、ロック一つだけです。
最近増えた電動の方はバッテリーも外してるようです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バッテリーに鍵つけてます。
狙われるのは新しいバッテリーです。
なので新品の頃に、売れないようにバッテリーを汚くしました。
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
元々付いている鍵だけですが盗まれた事はないです。マンションの駐輪場は半々ぐらいでバッテリーにチェーンつけてるかな?って感じです!
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
バッテリーは鍵が付いているので外したりしてないです☺️自転車も自転車についてるタイヤロックだけです🚲
でも、電動自転車って普通の自転車より盗難されにくいらしいですよ🤔
実際、何回か自転車のロック掛け忘れてた日がありましたが無事でした😂
バッテリーが切れたらただのクソ重い自転車ですからね…バッテリーの充電器は流石にどのお家も家の中にあるでしょうから盗めませんし…😊
コメント