※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供乗せ電動自転車について。買おうか検討中です。今1歳半で、前乗せか…

子供乗せ電動自転車について。
買おうか検討中です。今1歳半で、前乗せか後ろ乗せか悩んでいます。
前→後と後から付け替えが出来るものとかはあるのでしょうか?
個人的には前だと子どもの様子がわかるのでいいのかな。
と思っています。
そもそも電動自転車に付いてるのか電動自転車とイスと別売りなのかも分かっていません(笑)
これがいい!とかってありますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月くらいの時に前乗せがついているYAMAHAのPASS KISSを買いました!
前に乗っているのはやっぱり安心感があるのは良かったです😊

3歳過ぎてから後ろについていたカゴを前に付け替えて、後ろ乗せのシートを買いました!
前乗せシートはその時に処分しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前乗せは運転しやすいですか?低身長なので前が見えるか心配で😂そのYAMAHAの自転車は、カゴ取り外しができるやつなのですね!後ろ乗せのシートもYAMAHAのやつですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    155センチですが特に運転しづらいとかはなかったですー
    後ろ乗せシートはOGKのを使用しています!

    • 56分前
なり

別売りもあると思います!
私は上の子が一歳の時にPanasonicのギュットクルームDXを買いました!
息子が3歳になってから後ろ乗せチャイルドシートを追加購入し、前にカゴを乗せました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい取り外せるものが多いのでしょうか!私も理想は前乗せから3歳位で後ろに変えたいと思っているので参考にします🙇

    • 2時間前
min

前→後ろに付け替えできるものは基本ないと思います😭全然形が違うので、また新しいイスを買わないといけないです🥺
電動自転車と最初からセットになって売ってるものもありますし、別売りもありますよ!私はパナソニックのギュットで後ろ乗せ付きを最初に買いました☺️上の子が1歳2ヶ月頃から乗りましたが、後ろでも全然大人しく乗ってくれてました💓その後に前乗せ用イスを購入し、いま下の子が乗ってますが、前乗せの方が少し狭いので乗れる期間がちょっと短いかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、前と後だと適応年齢も違いますし、形も違いますね!前乗せは3.4歳までってネットには付いてたので前が使わなくなったら後にするか、最初から後ろ乗せを買うか悩んでます😩自転車は同じで、前乗せ用イスを追加で付けた感じですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1歳半なら個人的には後ろのせ一択です🤔
長女を後ろ、次女を後付けの前に乗せていますが、前だけ乗せていると安定が悪く運転しにくいです。特に雨の日はレインカバーを付けると前乗せは視界が悪くなります。個人的には後ろに座ってくれた方が気が散らず運転に集中できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!運転しててバランスを崩したときとか後だとすぐ手を差し伸ばせないなーとか細かいことを色々考えてしまってます💦
    運転のしやすさは後が1番良さそうではありますね。じっとして乗っててくれるなら後ろ乗せの方が運転は楽そうです。検討します!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスを崩した時は身を任せて倒れる方が安全だと思います。とっさにハンドルから手を離して子供を…はならないし余計危ないと思います😭
    安全面で考えると圧倒的に後ろだと思います💦後ろの座席は四方覆われているし、3回転けたことありますが、私は打撲切り傷しましたが長女は無傷でした。(次女を乗せている時に転けたことはないです)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動自転車って重いので手を離したら終わりですね💦できれば試乗してから決めたいと思ってるので乗りやすさで決めます!後ろ乗せだと前がしっかり見えてるので運転するに当たって視界は良いですよね!

    • 2時間前
ママリ🔰

前と後ろを同じ形態なのはないかなと思います🤔
前乗せを外して後から後ろのせを追加は可能です!

どちらか一方ついてるものが多いと思います。メーカーにもよりますが最近のゴツメのやつなら後ろのせで行けると思います🙆‍♀️私は昔のブリヂストンなので2歳までは前に乗せる予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に載せてて運転のしやすさなどはどうでしょう??2歳になったら後ろ乗せ用を追加購入する感じでしょうか?
    最近のは安定感があるのですかね!メーカーも悩んでるので参考にします!

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    私は最初が上の2人を前後に乗せてだったので特に今の前乗せ1人で運転しにくさはないです!最初はちょっと怖かったですがすぐ慣れましたー!

    後ろは上の子たちのがそのままつけっぱなしなのでそのまま本人を後ろに乗せる予定ですー!今は買い物カゴ変わらない荷物積んだりしてます☺️

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごめんなさい…

    カゴ代わりに荷物積んだりしてます☺️オムツ2袋がジャストフィットです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めから2人乗せてたのですね!!凄い!!2人目は考えているけど今すぐではないので前が後か決まったら、追加で買うか検討します!オムツ入るのはちょうどいいですね😂

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    リハビリと言うか経験としては前から乗せた方があとがスムーズかもです🥹後ろはほぼ負荷感じないので🤔

    そうなんですよ…本当にピッタリなのでぜひ後ろ購入したら積んでみてください🤭

    あとどちらにせよ前カゴはあった方が良きです!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

月齢同じくらいです😄うちは後ろ乗せのものを購入し、今は別付のPanasonicの前乗せイスに乗せています。2歳過ぎていけそうなら前ははずして、後ろに乗せる予定です!
ちなみにギュットクルームR-dxを一歳で購入し、今はかなり使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は後ろは使わずって感じですか?同じメーカーだったら別売りのを付け替える感じでも良さそうですね!何だかまだ後だと心配な感じもして、悩みます💦ギュットクルームよく聞くメーカーなので見てみます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!今は後ろは使わず、たまに荷物乗せたりしてます。笑
    うちの子も自転車は好きなのですが、まだ後ろだと不安です🫨
    ギュットはPanasonicなので、Panasonicの前乗せにしましたが、OGKとかは同じ型で少し安いです‼️アサヒサイクルのネット注文で購入し、店舗に取りに行きました!少し安く買えたので良かったです✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもいると荷物増えるので置けるとこあるといいですね👍その、アサヒサイクルというのが安そうですね!!細かくありがとうございます!!なるべく安く買いたかったのでとても、いい情報です🙇

    • 2時間前
はじめてのママリ

後ろに大人しく乗れそうなら後ろでも大丈夫かなと思います!確かに前載せの方が安心ですよね。私はお話ししながら、ちょいちょい後ろを確認しながら自転車乗ってます🚲

うちはYAMAHAのPAS babbyを購入しました!
パナソニックと迷いましたがYAMAHAの方が出だしがゆるやかに走れたのでYAMAHAにしました。電動自転車が初めてでゆるやかなYAMAHAにしましたが、今ならパナソニックでも良かったなって思います(パナソニックば私的に結構グンッと走って怖かったのですが今は電動自転車に慣れたのでパナソニックでも良かったなって感じです。サンシェードがパナソニックの方が好きなので 笑)

私は急ぎで欲しかったので試乗しに行ってすぐお店で購入しましたが、急いでいないならネットで買うと安く購入できるかもとアサヒサイクルの店員さんが言ってました!2万ぐらい違う場合もあるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人しく乗るかどうかなんですよね💦ベビーカーには大人しく乗ってません(笑)2歳くらいになるともう少し落ち着くかなー?と思い、悩んでます。なるほど、走り出しとかも違うんですね。電動自転車なのでスピードとかそうゆうのには注意ですね!サンシェードはパナソニックがいいんですね!情報ありがとうございます🙏

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも多分大人しく乗らないタイプだと思い購入を延ばし延ばしにしてました。
    今回必要にかられて購入しましたが4歳です 笑 流石に大人しく乗ってます 笑
    前だと景色もよく見えるから座るかな⁇試乗してみるといいですね😄

    サンシェードはパナソニックがいいというのは私個人の意見です🤣形が好きです

    • 1時間前