
コメント

ありさ
まだクセがある子もいると思います😊
うちの娘も片足だけ内側向いててつまずいてコケやすいのと足の高さが若干違うような感じで3歳半健診で相談し、総合病院の整形で診てもらいましたよ!結局o脚気味なのと足の力が弱いから筋力の差だと言われました💦
あまりに気なるようなら診てもらうのもありかと思いますが、小さいうちは被爆の影響で簡単にレントゲンも撮らないので様子見になる事が多いと思います😊

まま
ある子はあると思います。
真ん中の子は凄い内股で歩き始めが10ヶ月?伝い歩きが8ヶ月とかだったので早かったのも原因じゃないかと言われました。
2歳頃整形外科に行きレントゲンとか撮って診てもらって、ギリギリ手術かどうかってところで1年後ほぼ治りました。
家で座り方の矯正、歩き方を少し直させたりはしました。
靴もしっかり見てもらうようにしてました。
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ治ったんですね😌
靴は大事って言いますよね!今度買う時はしっかりした靴にしようと思います👟参考になります🙏- 4月26日

星
上の子が内股で、よく転ぶで2歳半かかりつけに相談して、小児整形いきました!
娘の場合は骨とかには異常がなく、癖と、まだ筋力が少ないと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
2歳半でも癖と筋力が少なかったりするんですね。うちの子ももう少し様子見しようと思います😌ありがとうございます!
- 4月26日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😌
ハイハイも左右非対称だったので筋力の差があるのかもしれません。
もう少し様子見てみます🙏