
コメント

⭐️hi-ranran
子供か産まれてからは自分でしてます👍✨

てん
おはようございます!
私自身の結婚式なのですが
招待した方はほとんど美容室でしてきていました!
もちろん自分でセットされてる方もいましたが、
美容室での方が多かったです!
-
はむ
両方いらっしゃったんですね!
見た感じで美容室かセルフかってわかりますか?- 3月29日
-
てん
わかる方もいればわからない方もいました!
お話しする中で美容室でした!とか自分でした!とかいう話をききました!- 3月29日
-
はむ
美容院並みのクオリティで出来る方素晴らしいです!
- 3月29日

ちかわ
先日自分でセットしていきました。周りもセルフの人たくさんいましたよ╰(*´︶`*)╯
-
はむ
すごいです!
私不器用なので(T_T)
おすすめのヘアアレンジとかありますか☺️?- 3月29日
-
ちかわ
くるりんぱすると結構形になります。友達はロングだったのでくるりんぱわ何回かやってスプレーで固めてました。
私はハーフアップでくるりんぱと、ねじり編みして留めて、残った髪をアイロンで巻きました。後れ毛出すとそれなりに見えます。- 3月29日
-
はむ
くるりんぱとねじねじ簡単だけど、キレイにまとまりそうですね(*^ω^*)
参考させていただきます!
ありがとうございました!- 3月29日

退会ユーザー
美容室です╰(*´︶`*)╯
-
はむ
ありがとうございます!
美容室の方がきっちり感でますよね☺️- 3月29日
-
退会ユーザー
あと、関係ないけどわたしが式をしたところは予約すれば招待客の方も美容師さんにヘアセットしてもらえるブースが付いてましたよ!式場に確認してみてもいいかもしれません。
- 3月29日
-
はむ
そうですか!
今回社会人になってからの結婚式出席初めてなので知りませんでした!
確認してみたいと思います( ´∀` )- 3月29日

トップハム
あたしも悩んでいましたが、
あたしは埼玉県、
友達は長野で式をするので
朝7時に家を出ます。
子どもと旦那を置いていくので
いろんな準備をするのも含め
美容院に行けないので
自分でやるつもりです。
-
はむ
ありがとうございます!
子供いたり移動時間あるとどうするか悩みますよね(T_T)- 3月29日

❤︎男女ママ♡
下手くそなので、美容院です(笑)
でも、たいして思い入れのない友達の時は自分でセットでした(笑)
-
はむ
私も不器用で下手くそなんですよー(*_*)
たしかに関係性にもよりますね!
今回、親友の結婚式なのでやっぱり美容室の方がいいですかねー、、迷います。笑- 3月29日
-
❤︎男女ママ♡
親友なら美容院ですね!(笑)
あんまり関わりない職場仲間とかだと自分でやっていきますが、親友なら親友のためにも華やかにしたいので!- 3月29日
-
はむ
そうですよね(>_<)
まだ確定ではないですが、受付とかスピーチとか何か頼むかもと言われてもいるので親友のために綺麗にして行きたいと思います!
ありがとうございました!- 3月29日

退会ユーザー
私は、アレンジが苦手
なので毎回美容院でして
もらいます(*´꒳`*)
ただ、今回挙式のみ
参列、二次会は別日
の式があるので挙式は
自分でアレンジ、
二次会は美容院で
考えています🤔
特にその後イベントで
髪を伸ばす必要が
なければショートにして
サイドだけねじる
アレンジもありかなと
考えていました(笑)
-
はむ
私も苦手です(T_T)
時と場合によって変えてるんですね!
今、無法地帯のロングなのですがショートにしてしまおうか揺らぎました。笑
参考にさせていただきます☺️- 3月29日

退会ユーザー
いつも美容院なのですが
2回になると大変なので
今回のみですが😅
ショートいいですよね(笑)
式前に美容院でカラーや
カットに行かれますか?
私はイベントで自分で
セットしないといけない
時があり、当日ショートで
メンテナンスで美容院
に行った時簡単なアレンジ
としてサイドねじりを
教えてもらったので
はむさんも機会があれば
聞いておかれると安心
できるかと思います♡
あと、候補は
くるりんぱです(笑)
╰(*´︶`*)╯♡
-
はむ
カラーとカットのために事前に美容院には行く予定なので聞いてみたいと思います!
くるりんぱも楽でいいですよね!
色んな方の回答をみて美容室でのセットにしようと思ったんですが、万が一時間とか子供の関係でセルフでやらなきゃいけない時も考えておきます!
ありがとうございました(^^)- 3月29日

★
式場でお願い出来たらそこでしますが
無理なら美容室に行きます(^ω^)❤️
-
はむ
式場でセット出来るの知りませんでした!
そこで出来たら私的にも一番楽なので
確認してみたいと思います(^ω^)
ありがとうございました!- 3月29日
-
★
予約しなきゃいけないと思うので
早めに連絡してみると良いと思います!
ギリギリだと予約が入りません😢- 3月29日
-
はむ
そうなんですね(°д°)
2ヶ月先なのでもし出来るのなら予約空いてることを願います。笑- 3月29日

ぎちゃまま
遠方の結婚式の際はホテルにヘアセットの一式を持ち込むのも面倒だったので美容室でセットしてもらいましたが、風がそこそこ吹いてて徒歩10分でボサボサに(T_T)
それからは自分でヘアセットしてますよ♡
全体をアイロンでくるくる巻にして髪を上下2ブロックに分けてクルリンパをして短い髪ならヘアピンやバレッタで止めて毛先を散らして、長い髪ならお団子にして止めてパールがついたUピンで飾ります(^ー^)
あとは頭のてっぺんの髪を少しほぐすように出してボリュームを出せばそれっぽく見えますよ♪
ヘアセット頼むと5~6千円もかかってしまうので節約したいのなら今のうちから練習しておけばまだまだ間にあいますよ(♡˙︶˙♡)
-
はむ
セットしてもらったのに崩れちゃうのはショックですね(>_<)
私は車移動なのでその点は大丈夫そうです!
おろおろママさんものすごく器用ですね。
すごいです!
ちょっと時間あるときにその髪型練習してみます(^^)
金銭面は特に気にしてないのですが、時間と子供の事考えるとどうしようかと思い質問させていただきました!
参考にさせていただきます☺️
ありがとうございました!- 3月29日
はむ
すごいですね!
おすすめのヘアアレンジとかありますか(^^)?
⭐️hi-ranran
結構ネットとかを参考にしてます!
ただ、式の前は美容質に行ってカラーとパーマします!
はむ
確かにネットに色々ありますよね!
参考にします(^^)
ありがとうございました😊