大学一年生の娘が友達ができない悩みです。娘は自分の興味に合った講座を取りたいと思っており、友達数は増えているが、学校ではぼっちのよう。親としては心配で、娘に気の合う友達を作ってあげたいと思っています。
大学一年生の娘のことで相談させてください。
娘が、なかなか友達が出来ないようです。
大学へ行けば話す子はいるらしいのですが、
一緒にご飯食べたり友達と同じ講座を取ったりの「いつメン」が居らず、
比較的ぼっち 状態らしいです。。
本人は友達と同じ講座をとるより自分が興味がある講座を1人でもいいから取るようにしたいと、さほど気にしていませんが、
親としてはかなり引っ掛かってます。
私自身が若い頃は、かなり友達が多く毎日友達とつるんでいて、学校、職場、どこへ行っても気づけば気を許せる友達に囲まれている生活をしていたので、
なぜ娘には友達が出来にくいのか?
(清潔感もあるし容姿も性格も悪くは無く、少し消極的ではあります)
何か私からアドバイスしようと過去を振り返ってみても、
私の場合自分から何か行動起こさなくても気付けば友達が集まってきていたので、なんのアドバイスのしようも無く、ただ不安な毎日です。
人生において人との出会いはとでも重要だと思っています。
どんな人と出会うかで娘の人生、価値観が変わってきます。
なんとかして娘に気の合う友達を作ってあげたい(18にもなって作ってあげたい、という言い方はおかしいかもしれませんが)
どうすれば娘がぼっちを脱却出来るのか日々悩んでいます。
大学入学してから、数人からライン交換しようと声を掛けられて、
ラインの友達の数だけは増えていくのに、なぜは大学ではぼっちの様です。
友達のいない生活、一人暮らしは寂しいだろうな、ととても可哀想でなりません
- はじめてのママリ🔰(6歳)
ままり
ご本人が気にしていないのなら良いのでは?友達とどうとかより、興味がある講座をとりたいと考えられるなんてとても賢明な娘さんですね✨!
サークルに所属し出したり、バイト始めたりするうちに自然と話す子って出てきますよ😊私が通ってた大学では、ぼっち飯の人って結構多かったです!曲聴きながら食べてたり本読んでたりとか😄
兎にも角にも娘さんが充実した大学生活送れると良いですね🌼
しょりー
親は心配かもしれませんが、本人が今気にしてないなら大丈夫なのかなーと思います🤔
逆に常に人と一緒にいる事で好きに動けないとか負担になる人もいるので(お子様がそうとは限りませんが)、一概に常に周りに友達がいるからいい!って人ばかりではないと思います。
大学一年生なら些細なきっかけでお友達や仲間ができる可能性がたくさんあるし、まだ卒業するまで何年もあるので、個人的にはお子様自身が充実した学生生活が送れるといいなーと思います☺️
ベリー
娘さんは寂しがったり悩まれてるのですか?
ママリさんを基準に考えずに娘さんのペースでいいんじゃないですか?😊
自分をしっかり持ってるお子さんだと思いますよ😊
ままり
そもそも本人はどこまで気にしてるんですか?
ぼっち脱却したい割には講義は友達に合わせなかったり、どうしたいのかわかりません。
大学で友達作るならサークル一択です。すぐ出来ます。逆に人間関係で悩むことにもなりますが…
サークル入らなければ、必修語学のクラス内で作る以しかないです。
はじめてのママリ🔰
本人が気にしていないのならばいいのでは?
18にもなれば
自分に合う人合わな人
一緒にいたら成長できる人
自分にとって無意味な人
分かると思いますよ
人間関係の取捨選択ができる歳だと思うので
そっと見守るのが1番だと思いました
正直、実の母親に
大学生にもなって友達関係に首突っ込んできたり
勝手に悩まれたりしたら
鬱陶しくて仕方ないです😂
まろん
親は見守ることしかできないと思います。可哀想かどうかはお子様が決めることです。
日月
きちんと人を見ることのできる素晴らしい娘さんだと思いますよ😊
無理にイツメンを作っても、息苦しくなるだけです。
ちなみに、私もぼっち生活を堪能してましたが、学生生活でグループワークやペア決めの時など困ったことは全くありませんでした。
一人で食事もできるタイプの人間ですし、友達も自分が大切にしていきたいと思う人との付き合いを大切にしていました。
もも
ご心配されるお気持ちはとてもわかりますが、娘さんには娘さんの人生があります。
大学で友達がいなくても、高校や中学での友達はいるから、大学では作らなくていいと思ってるかもしれません。
LINE交換されているなら、ご飯を誰かと食べたいなら連絡手段はあるわけですし、どうするかは娘さんの自由かなぁと😅
娘さんから友達いなくて、と相談されているなら話は別ですが。
上の方がおっしゃられている通り、可哀想かどうかは、娘さんが決める事であって、親がどうこういう問題ではないと思います。
コメント