![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の男の赤ちゃんの足に擦り傷が出血して止まらない。オロナインでは止まらず、絆創膏で保護したいが、1歳からと聞いて迷っている。どうすればいいでしょうか。
【赤ちゃんの傷はどうしたらいいですか】
生後3ヶ月の男の子です👶🏽
足の小指に擦り傷が出来てしまい出血します..
足を強く動かすので
何度も擦れるみたいで
見る度に出血しています
オロナインを塗って様子を見ていたのですが
出血が止まらないため
絆創膏のようなものでガードしてあげたいです
絆創膏は1歳からという記事を見たので
生後3ヶ月だとどのようにするのがベストか分かりません😭
どなたか教えてください😭😭😭😭
- な(1歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自然治癒で治ると思いますが、ワセリンを多めに塗っておきます。
あとは靴下履かせるとかですかね🤔
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
出血してるのそのままにするのは気になりますね🥹
私だったら絆創膏貼って取られない長めの靴下履かせるか包帯でぐるぐる巻きにしちゃうかもです。
多分誤飲とかが心配で1歳からって書いてあったんだと思うので、取れないようにすれば使えるのかなと🤔個人的な意見ですが💦
-
な
誤飲の関係だったのですね😭
教えていただきありがとうございますほっとしました🥲🥲🥲- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絆創膏は一歳からというのはかぶれやすいからですかね💦
ドラッグストアでガーゼと敏感肌用のテーピングを買って、とめてあげるのはどうですか?
傷とガーゼがくっつきそうなら、ガーゼにオロナインを少し塗って当ててあげるといいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
他の方がおっしゃるように、誤飲が心配ですね。ガーゼでとめた場合も上から靴下など履かせてあげるのがいいかと思います🥲
- 4月25日
-
な
ご丁寧にほんとうにありがとうございます🙇♀️
教えていただいたた通りにし
様子を見ることにしました😭- 4月25日
な
ありがとうございます🙇♀️
ワセリンを塗って様子を見ることにしました🥲